駅弁大会 | 渋谷で世界一周

渋谷で世界一周

渋谷で世界の各国料理を食べた記録です。

ときどき、エリア外のことも書いたりします。

2012年1月13日金曜日18:00 
西武新宿線 車内広告


車内広告1

 帰宅途中で電車の中で見つけました。

家に帰るとなんと夕飯は、有名駅弁4種類でした。

父が4つ選択しましたが、牛肉の弁当を二種類、いくらの弁当を二種類でした。

母が「何も同じようなものを選ばなくても・・・」とあぜんとしていましたが、

全部おいしかったです。

とくに折り込みチラシに掲載されていない北海道の海鮮弁当は、

ちらし寿司のようなごはんがたっぷり入って、さけ、いくら、カニ、うにが山盛りになってました。



京王百貨店で1月12日から24日まで

第47回 元祖 有名駅弁と
全国うまいもの大会



公式サイト 駅弁大会への道 ’12  

 

駅弁大会

右下の「折り込みチラシをダウンロード」がおすすめです。

ここに載ってないない弁当もありますが、販売している商品の写真付きリストです。

「お目当ての駅弁をチェック!駅弁リストをダウンロード」は写真がないのであまり参考にならなかったです。

 よく省庁のホームページで見られるPDFのダウンロードって本当に腹が立ちますよね。

もったいぶってHPで公開せず、ダウンロードという手間をかけさせておいて、内容が求めていたものでないと本当に嫌になります。



 今回父が購入した弁当 (一個不明)

牛肉どまん中弁当

牛タン弁当

鮭いくら弁当

↑いくらのつぶが大きくておいしい。