話題の家系図 ~藤原摂関家系図 | 家系図と御先祖様のルーツがよく分かる

話題の家系図 ~藤原摂関家系図

こんばんわ!


家系図作成の専門家「家族の樹」です。


京都は寒いです。皆様のお住まいはいかがですか?


先週は現地調査と系図原稿作成で時間を費やしてしまい。


ブログ更新ができませんでした。


ところで大河「平清盛」の記事が人気みたいです。


(やはりそうかガーン


そこでブームにのって、今日は藤原摂関家系図について書きます。


家系図作成関係も書きますので、お待ちください。かお


その前に「いいね!」ボタンをポチットお願いします。!!

励みになりますニコニコ
家系図作成 ~家族の樹

Facebookページも宣伝

======================


家系図と御先祖様のルーツがよく分かる-藤原摂関家系図

歴史通の方はご存知の通り、


藤原摂関家(藤原北家)は藤原道長・頼通の代に絶頂期を迎えます。


しかし、白河法皇が院政を始めたことにより、摂関家の権勢は衰退、


公家衆・武家勢力は次第に白河院に取り込まれていきます。


次に続く、師実→ 師通 → 忠実 →忠通は摂関家の衰退期といえます。


家系は三代家庭、つまり三代・四代をセットにしてみます。


これ家系の興亡を分析するポイントなんです。


これは歴史的人物の家系のみならず、


実は私たち一般人の家系にも当てはまります。


この理論はルーツ調査や系統分析ですごく役立つんですよ。


その後、忠通忠実・頼長の対立は、天皇家の皇位継承問題とあわさって、


武家勢力を巻き込んでの戦乱へと発展(保元の乱)することになります。


勝者となった忠通の系統が摂関家を継いでいくのですが、


この子孫から「五摂家」が分かれ出ます。


摂関家の再編期となり、歴史の主役は武家に移ることになんですね。


「五摂家」は、藤原忠通の嫡男・基実の系統である近衛流


その弟・兼実の系統である九条流の摂関家が成立から始まります。


その後、近衛流摂関家からは藤原兼平の代に鷹司家が分立、


九条流摂関家からは、実経一条家良実二条家を興します。


ここに「五摂家」が成立しました。

<関連記事>

話題の家系図 ~平清盛系図

話題の家系図 ~白河上皇系図

話題の家系図 ~源頼朝系図



----------------------------------------------


ご先祖調べのノウハウを記した「家系図作成講座」を無料進呈中です。
家系図と御先祖様のルーツがよく分かる-無料作成講座

☆★読者登録お願いします!!

$家系図と御先祖様のルーツがよく分かる-アメブロ読者ボタン


人気ブログランキングへ

ランキングサイトに参加しています。1クリックをお願いします。


◆代行調査コース
http://www.kakeisi.com/html/daikou.html
「自分で調査する時間がない」
「専門的に調べて欲しい」という方のために

★あなたのご先祖調べの費用はいくら?

無料お見積もりは→http://kakei-info.com/20111106a.php


◆原稿清書コース
http://www.kakeisi.com/html/genkou.html
「取った戸籍を系図にしたい」
「自分がまとめた系図を清書したい」
「古い家伝系図を作り直したい」という方のために


◆メディア掲載
http://www.kakeisi.com/html/media.html



☆★取扱店募集中!!

感動の家系図作りを一緒に広めませんか

加盟金・保証金一切無料

http://www.kakeisi.com/html/dairiten.html


-----------------------------------------------------

家系図調査制作「家族の樹」

http://www.kakeisi.com

★ご意見、ご感想などをお待ちしております。