話題の家系図 ~白河天皇系図・大河ドラマ | 家系図と御先祖様のルーツがよく分かる

話題の家系図 ~白河天皇系図・大河ドラマ

こんばんわ!


家系図作成の専門家「家族の樹」です。


”仕事納め音譜”といきたいところですが、系図原稿作成におわれています。


さて、今日は大河ドラマの予習ということで、


白河天皇を中心とする天皇家系図をあげています。


ご参考まで。


その前に「いいね!」ボタンをポチットお願いします。!!

励みになりますニコニコ
家系図作成 ~家族の樹

Facebookページも宣伝

======================



家系図と御先祖様のルーツがよく分かる-白河天皇系図

それまでの朝廷政治は、藤原摂関家が幼少の天皇を補佐する


「摂関政治」が行われていました。


その政治を藤原氏から奪い返したのが、白河上皇です。


幼少の堀河天皇(第73代)を後見することで、朝廷の実権を掌握する、


この政治形態を「院政」といいます。(1086年がはじまり)


その後、白河上皇は鳥羽天皇(第74代)、崇徳上皇(第75代)の三代にわたり「院政」をしきます。


白河上皇は「院」の警護役として武士団を起用、


この警護役の武士は、院御所の北面(北側の部屋)に詰めたことから、「北面武士」とよばれます。


<関連系図>

話題の家系図 ~藤原摂関家系図



----------------------------------------------


★お知らせ★

12月31日から1月3日まで休業いたします。



☆★読者登録お願いします!!

$家系図と御先祖様のルーツがよく分かる-アメブロ読者ボタン


人気ブログランキングへ

ランキングサイトに参加しています。1クリックをお願いします。


◆代行調査コース
http://www.kakeisi.com/html/daikou.html
「自分で調査する時間がない」
「専門的に調べて欲しい」という方のために

★あなたのご先祖調べの費用はいくら?

無料お見積もりは→http://kakei-info.com/20111106a.php


◆原稿清書コース
http://www.kakeisi.com/html/genkou.html
「取った戸籍を系図にしたい」
「自分がまとめた系図を清書したい」
「古い家伝系図を作り直したい」という方のために


◆メディア掲載
http://www.kakeisi.com/html/media.html



☆★取扱店募集中!!

感動の家系図作りを一緒に広めませんか

加盟金・保証金一切無料

http://www.kakeisi.com/html/dairiten.html


-----------------------------------------------------

家系図調査制作「家族の樹」

http://www.kakeisi.com

★ご意見、ご感想などをお待ちしております。