♪アレンジメニュー試食♡「GO!GO!かりふわ応援隊」活動中! | けいたんの ちっちゃい しあわせ み~つけたぁ

けいたんの ちっちゃい しあわせ み~つけたぁ

ほんのささいなことだけど、“しあわせ”って思えることってステキだよね~*^-^*


先日、第2回目の「GO!GO!かりふわ応援隊」活動があり、参加してきました。



顔合わせでもあった第1回目に参加できなかったので、少々緊張気味。

*コチラでは「けいたん」ではなく「ぷくぞー」として活動しております(笑)


ですが、すぐに仲間入りできましたー♪




今回は、表参道にある TOWN DESIGN CAFE Jingumae にて、

かりふわを使ったアレンジメニューをいただく “かりふわカフェレシピ試食会” です。



■ミックスビーンズとナッツのスパイシーカレー


かりふわを使って、まさかまさかのカレー!
コレには、みんなから驚きの声。


だって、かりふわってキャラメル味ですよっ!!

冷静になって考えてみたら、カレーにりんごやはちみつを入れたりするから、

そんなにおかしいことではないのかな?




かりふわ発見!

カレーの中に入っているのではなく、トッピングとして使われていました。



温玉をぱっか~んとしてから、いただきます。


かりふわの食感はそのままに、ビーンズやナッツの食感も加わって、

とってもおもしろい食感♪


そして、カレーとキャラメルがステキなハーモニーを奏でておりました。

まったくもって違和感なし!


とココで、みなさまに朗報~♪

かりふわをみなさんに知っていただくべく、かりふわサンプリングを実施します!


2015年11月9日~11月23日 の期間中、

全国50店舗のカフェで、かりふわを5万個サンプリングしちゃいま~す!


詳細は「かりふわブランドサイト」をCHECK!!http://www.sanko-seika.co.jp/karifuwa/


さらに、その中の5店舗のカフェで、

各カフェが考案した「かりふわコラボメニュー」が食べられます♪




今回わたし達が試食したコチラのアレンジメニューは、

表参道にある TOWN DESIGN CAFE Jingumae で食べられます。


ひと足お先に試食させていただいたワケですが、

ただ食べたワケではなく、ちゃ~んと頭も使ってますよぉ~(笑)



コラボメニューのポップに掲載される「おすすめコメント」をみんなで考えました。

なかなかうまく表現できず苦労したのは、ココだけの話(笑)


■グラノーラとかりふわのパンプキンパフェ


かりふわを使ったデザートもいただきました。




底にグラノーラとかりふわ、そのうえにヨーグルトとバニラアイス。

パンプキンチーズケーキ、かりふわ、くるみがトッピングされています。


ヨーグルトがさっぱりとしたパフェに仕上げています。

かりふわの食感が楽しいです♪


カレーもパフェもおいしかったです。


まだまだ認知度が低く、置いていないお店もあるようです...。

取扱いのあるお店でも煎餅コーナーにあったり、スナックコーナーにあったりと、

少々宙ぶらりんな状態なんだそうです。


ぜひ今回のサンプリングでGet!して、かりふわを食べてみてください。


期間は、11月9日~11月23日まで。

全国50店舗のカフェにて5万個のかりふわをサンプリングします!!!

詳しくコチラでチェック! ⇒ かりふわ



【関連記事】

♪三幸製菓 “GO!GO!かりふわ応援隊” のメンバーになりました♡


三幸製菓公式ファンサイトファンサイト参加中