二人娘の子育てにカラーの効果を取り入れているわたしが、
一番おもしろいなぁ~と思うもの。
 

それは、色を通して子どもたちと
コトバとココロで会話することです。
 

それには、カラーの知識やコツが
必要になってくる部分もあると思います。
 

多くのママに子どもたちと色で
コミュニケーションをしていく方法を
わかりやすく伝えられたらいいなぁ~♪と
感じていたときに出逢ったのがこの色育です。
 

 

今まで保育園、幼稚園、小学校の PTA講座でも

色育のワークなどを取り入れて今までたくさんの方に経験していただいています。

 

 



 

色育講座とは、簡潔にお伝えすると・・・

 

 

 

カラーの効果を取り入れることによって

☆集中力
☆コミュニケーション力
☆想像力


を、育てるプログラムです。


 

 

つまり未来を切り開く子どもたちに

必要な「生きる力」を育てるということなのです。

 

 


そんな風に書くと、難しい内容なんじゃないの~!?

と思うかもしれません。



いえいえ!楽しみながら学べるように工夫がされています♪( ´▽`)



「色でコミュニケーションををするってどういうこと??」を
かわいい絵本や塗り絵を使って楽しみながら体感していくのです。

 

 

 

 

IMG_20131015_195212749.jpg


集中力をはぐくむ絵本、8色のカード、

塗り絵などを使って色で自分の心を見つめる時間。


色のお勉強というよりも、色を使ってみる時間。

 


ママがまずじっくり体験して「これはいい!」

と思ったことを子どもたちと一緒にやってほしいんです(*^^*)


家に帰ってからもお子さんと

カラーコミュニケーションを続けられるようになります♪

 


色を通して子どもたちと会話ができたら、

どんな発見ができると思いますか??


色は驚くほど多くのことを教えてくれますよ♪
そして、何より色を楽しめるようになります♪♪



チェック 親子の時間が増える
チェック 親子のコミュニケーションが楽しくなる
チェック 色を楽しめるようになる
チェック 生きる力を育てる


そんなきっかけになる講座です。


ちなみに、わたしの一番の色育のツールの中のお気に入り!
カラーダイアリー。

 

 

 

IMG_20131015_200100774.jpg

 

 

色で親子で交換日記ができます。
色を使うとまだ話せない、字が書けない子どもたちとも交換日記ができるの!


言葉にできない気持ちも色で伝えられる。
そういうことを子どもの頃から実感してほしい。


このダイアリーは、親子の宝物になります!
ぜひ家でやってほしいツールです(b゜v`*)






そして、
実は、、、、

 

色育は、子育てのためのもの

だけじゃないのです。


子ども、大人、お年よりだって、何歳になっても、既婚未婚問わず、
子どもがいるいないに関わらず必要な「生きる力」を育てるものなのですから。



ただ、わたしは、子育て真っ最中だから

一番気持ちがわかりあえるママに向けて開催したいのです。


子育てしている中での色々な感情を実感として分かち合えるから。
色を通すといつもより素直に語れるから。

 

 

ママ同士語り合える場にしたい!


そして、カラーを子育てに取り入れて

笑顔が増えるママ仲間を増やしていきたいから♪( ´▽`)



一緒に色で遊びましょ~!語りましょ~ヽ(≧∀≦)ノ


それでは、講座の詳細をお伝えします↓↓↓

 

 

色育講座(ママ向け)

2014-05-09-12-09-08_deco.jpg

受講して終わりではなく、自宅に帰ってからも子どもと色で
コミュニケーションを取り続けることができます。


ママ自身にとっても自分を見つめる時間となります。
まずは、ママから色を使って心を元気にしていきましょう。

【内容】
チェック 色で自己紹介
チェック 色で自分を見つめる
チェック 現代の子ども達が抱える問題を色で考えてみる
チェック 集中力を高める絵本体験
チェック 色で想像力を養う
チェック 塗り絵で自分を見つめる
チェック 色でコミュニケーションする方法
チェック 質疑応答

OK こんなママにオススメです!

バラ 子どもと色でお話してみたいママ
バラ 色で自分を見つめてみたいママ
バラ 子どもとのコミュニケーションに困っているママ
バラ 子どもの気持ちがわからなくて悩んでいるママ
バラ 子育てママ同士語り合いたいママ
バラ 色で癒されたいママ

 

 


受講後にブログで紹介していただいた感想です♪

女の子。 川崎よしみさん
前にも色についてのお勉強させてもらって、それから色に対する考え方が変わった私です。
今回もすごく楽しみでした。
たくさん楽しいお話をしながら、写真にもあるじっと見てを読みました。この絵本、本当に不思議なんですよ。
すごく集中して見たくなるし、何度も見たくなるんです。
最後はぎゅっとくんを塗りました。私がぎゅっとくんを塗り、ご一緒させていただいた方が周りを塗り、一言書いて下さいました。
この塗る作業がまたいいんです!!すごく集中するし、無心になれますよ子供の頃を思い出して楽しみました。
そして、息子くん達ともぎゅっとくんダイアリーをやってみました。
2人の個性がよく出ていました。なりたい自分と今の自分がよく現れたぎゅっとくんになりましたよ。
塗っている間は塗っているぎゅっとくんについてのお話。
1つのぎゅっとくんからたくさんお話してくれることにもびっくりしましたが、考えていないようで、色々考えてるんやなと改めて知ることが出来ました。
続けていくとまた記念になるので、時間を見つけて続けます。
けいちゃん、楽しい講座をありがとうございましたご一緒させていただいた方もありがとうございました


女の子。 39chan
先日、色育講座へ行ってきました。
色の事は???だし、色育って初めて聞く言葉で、大丈夫かなぁと思ったんですが、話が上手です。
実際に経験したこと、感じた事を聞けたし、一緒に受講したママさんの話も聞けました。
体験もできたし、ホントに楽しかったです。
講座を終え、やってみようそう思いました。
そして、やっています。 カラーダイアリー。
今日で、4日目です。1日目は、姫は迷わずにキャラクターに色を塗りました。親子なのに変に緊張したあたしです。
なぜか・・・それはメッセージをいざ書くとなるとなんて書けばいいか考えてしまいました。
でも、メールでその事を伝えると、アドバイスくれました。
『 メッセージもええこと書いてあげようって思わなくて大丈夫。会話から、色から感じることをそのまんま書いたらいいですよ。それが、うれしいの。どんなコトバでも自分だけに向けられたメッセージをもらうことがだから 』スッっと肩の力が抜けたというか、考え過ぎずにいこうかなって。
まだ、4日目ですが、楽しんでやっています。
いつも、今日はどうしてこの色って聞くんです。
じゃ~、姫は話をしてくれます。この色は、優しい色、明るい色、さわやか・・・感じる事を言ってくれます。
そこから、話が広がっていく感じで、今日なんかはクラスのお友達の話が出てきました。
姫からもメッセージを書いてくれます。今までこういう時間が正直なかったんです。
だから、明日からもどんな話ができるかとっても楽しみです。
最後に、キャラクターの周りを塗った色で、○○色パワーでギュッってしてるよって・・・教えてもらったんです。
1年生にもなると、抱きしめてあげることなんてなかった。
あたしも恥ずかしかったけど、娘も恥ずかしそうにしてました。
ほっぺが赤くなって、涙目になっていました。
娘からもギュッとお返しがありました。ありがとう。嬉しかったよ~これからも続けていきます。

 

 

 

開催決定スケジュール!

東京開催!
9月28日(木)10:00〜12:00
京橋区民館(最寄駅:京橋駅、宝町駅)


【参加費】5,000円 
※事前のお振込をお願いいたします。
絵本1冊&カラーダイアリー2冊プレゼント

※お子さま連れでの受講も可能です。安全はご自身で確保ください。


【対象】妊婦さん&ママ
子育てに関わるお仕事をされている方
(カラーの話なんて初めて♪なママさん!お待ちしています!)

右矢印申し込む
※キャンセルについて・・・キャンセルは、3日前まで受付けます。それ以降は、ご返金できません。ご了承くださいませ。

 

 

 

色育アドバイザーになって一緒に色育を広めたい方は、

色育アドバイザー養成講座を受講してください♡

 

 

 

 

ハートLINE@はじめました!お友だちになってくださいハート

 

友だち追加

 

 

 

あなたのこともごきげんループに巻き込みますハート

神守けいこ

 

ハート 開催決定のお知らせ ハート

ベル色育アドバイザーになって一緒に活動しませんか?

色育アドバイザー養成講座

 

ベル カラーセラピスト養成講座!

RYBカラーリーディングべーシックカウンセラーコース

開催リクエストお気軽にください♪

info@keicolor.com まで

 

ベル 3ヶ月で可愛がられマインドを身につける! 
あなたのお仕事がウマくいく!
可愛がられて活躍できる!3ヶ月集中コース

 

ベル 1対1でじっくり時間を過ごす!

個人セッションの予約をする

 

ベル ステップメール 全5話に動画付き!

可愛がられて活躍できる5つの秘訣!


★セッションや各種セミナーのお問い合わせ、お申し込みはこちらから♪

神守けいこの総合案内