冬六前々日 | KEIO SWIM CONQUEROR BLOG

KEIO SWIM CONQUEROR BLOG

OB・OGの方々、保護者の方々、受験生の皆様に向けて発信しています!!

こんばんは。
松本宗一郎です。





テストが近いですね。




現在私、絶賛情報収集中です。
築いた人脈をフル活用する時が来ています。笑
志木高の友人やクラスの友人のありがたみを実感する最近です。
もちろんgive&takeの精神は忘れていません。



現在から目の前のテストや提出期限までの時間と自分の目標を練り合わせ、いかに要領よく最低限の時間で勉強もしくはレポートを作成し、どうすれば最大のコストパフォーマンスで高い点数もしくは高い評価を得られるか。

これは高校時代幾度となくトレーニングを積んで参りました。(法学部政治学科の内部生のほとんどはこんな感じです)

今回もこのスタンスをいかんなく発揮していこうと思います。
もちろん好きな教科や勉強してみたかった教科もあるので、それはしっかり勉強しようと思います。








それはさておき、本日は冬季六大学対抗戦の前々日です。


Tangoは朝はBasic+S1 speed、午後はspeedというカテゴリーで練習を行いました。

昨日までは疲労が顕著に表れている選手も幾人か見受けられましたが、今日はそんなこともなく、各人明後日の自分なりの位置付けを意識して練習できている印象を受けました。





こちらは午後練後のIndiaの選手たちです。


{113AF572-357D-4A5E-B3C5-F9CB872FA685:01}








時期的にも今はかなり忙しいと思いますが、ここを乗り越えられればまた成長できると思います。
明後日に向けて気持ちを盛り上げていきましょう。

短いですが、本日はこれにて失礼致します。

松本宗一郎


KEIO UNIV. SWIM TEAM 
CONQUERORS 2014-15

-Revolution-