豚ひれ肉(秀麗豚)のエスカルゴバターロティ&ぷる~ん牛乳餅 ホリデーCAFE | 東京洗足/おもてなし料理教室アレーズ 公式ブログ

東京洗足/おもてなし料理教室アレーズ 公式ブログ

四季を感じるお庭を眺めつつ、ゆっくりくつろぎながら
お料理を学べる隠れ家的な料理教室です。

 

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ 

    ↑

いつもブログをご覧くださいましてありがとうございます
 ポチポチと上下2回応援していただけすと嬉しいです音譜

    ↓


人気ブログランキング

 

こんばんは☆
もったいない!牛乳を飲もう!の第2弾です🥛
今回は「牛乳餅」」を作ってみました~音譜
色々な作り方がございますが、
わらび餅粉(サツマイモでんぷん)
片栗粉(じゃがいもでんぷん)
コーンスターチ(とうもろこしでんぷん)
ミルクの味を引き立て、もちもち加減が良かったのが
片栗粉とコーンスターチを半分ずつ使った牛乳餅でした🥛
(材料)
牛乳  250cc
砂糖   25g

片栗粉  18g
コーンスターチ 18g
(作り方)
鍋にすべての材料を入れ中火にかけ泡だて器でよく混ぜた後にへらで粘りが出て2分間練る。
型に入れて冷やす。
 

今週は毎日牛乳1リットル使ってま~す(^^)v

 

さて、蔓延防止法も解除になりアレーズ料理教室も再開です。
早速試作の開始ナイフとフォーク



「エスカルゴバター」は、
料理人の間では『ブルギニョンバター』と呼ばれ、フランスきっての美食の街・ブルゴーニュの名物料理『エスカルゴ』に使われるバターとして知られています。
魚介だけでなく、肉や野菜、パンにのせて焼いても美味しい、
使い勝手のいい万能バターなんです。
今回は、「秀麗豚のひれ肉」とグリルにしました。
パセリは一束、にんにくは青森県産のにおわないニンニクを使います。