■■【今日は何の日 経営情報】 11月8日 経営コンサルタントの本棚「マッキンゼー」


 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日、原則として複数本のブログをお届けしています。

 【今日は何の日】のご愛読をありがとうございます。

 【今日は何の日】は、ウェブサイトと連動して、関連情報やその他の情報も併せて【経営マガジン】としてお届けしています。

 そちらも併せてご覧下さると幸いです。

  http://www.glomaconj.com/glomaconsph/topics.html




 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

■ 成道会
 
 今日は、日本の仏教界では「成道会(じょうどうえ)」です。お釈迦様が、臘月(12月)の8日に成道(悟りを開いた事)と言われ,この法要(行事)が行われるのです。
 
■ レントゲンの日
 
 1895年11月8日に、ドイツの物理学者であるレントゲンがX線を発見しました。
 
 真空管に高電圧をかけて実験をしている時に、そばに置いてある蛍光紙が光ることに気づきました。その真空管と蛍光紙の間に厚い本を置いてもこの光は光り続けたのです。すなわち、厚い本を何かが透過したのです。その光の「正体が不明である」という意味で「X線」と名付けられたと言われています。
 
 その後、研究を続けたところ、X線は、たいへん波長の短い電磁波であることが判りました。波長が短いので、厚い本を通り抜けることができるということを発見しただけではなく、人体を通すと、体の場所によって通り抜け方が異なることがわかりました。それを利用して内部の状態を撮影することができると考えたのです。
 
 その功績が認められ、1901年に第1回ノーベル物理学賞を受賞しました。
 
 レントゲンの良いところは、人体を傷つけずに体内の様子がわかることですが、一方で、これは放射能に被爆するということです。日本人は、健康診断で毎年のようにX線を浴びるので、その怖さについては余り気にしていません。
 
 私がアメリカにいたときに、年に一度の健康診断のつもりでかかりつけの医師に「レントゲンを撮ってください」とお願いしたところ、眼を丸くして「Oh,no」と驚かれました。アメリカでは、レントゲン撮影はできるだけしないようにしているのです。
 
 一般的に、人体に影響があるのは、年間被曝量が200mSVと言われています。福島原発事故では、数千から数万Msvとという致命的な障害を起こす被曝量も報告されました。
 
 胸のレントゲン撮影では0.05mSV、CTとなると7.0mSVと言われています。われわれは自然界から、年間平均して2.4mSVを浴びているし、危険域と言われる200mSVより遙かに低いし、近年は100mSVという厳しい値になっているけど、それにも至らないので安心だと言われています。
 
 しかし累積で見るわけですから、本当に影響がないのかどうか、心配になりますね。
 
■ 【今日は何の日】その他
 
◇ 銀閣寺夢想忌
◇ 世界都市計画の日
◇ 京都伏見稲荷火焚祭
◇ ふいご祭
◇ 一の酉

【 注 】

 「今日は何の日」「今日の人」は、Wikipedia、富山いづみ氏のサイト、他を参照し、独自に記載したものです。従いまして、当サイト及びブログ等々に関しては、無断複製転載及び模倣を固くお断り申し上げます。

◆ マッキンゼーの「47原則」~良きリーダーになるノウハウ 2016/10/26

 原則として毎月第四火曜日には、ブログ「経営コンサルタントの本棚」というタイトルでお届けしています。

 経営コンサルタントがどのような本を読んでいるのか、推薦しているのか、ご興味のある方が多いようで、この日はPVが上がります。

 それだけではなく、コメントもたくさん戴きます。(申し訳ありませんがコメントは限定メンバーのみ受付)

 今回は、酒井闊先生により、マッキンゼーの「47原則」という本が、「 良きコンサルタント、良きリーダーになるには」というサブタイトルが付けられて紹介されています。
 47原則の27番目の【感謝の気持ちを言葉と態度で表す】が酒井先生により紹介されています。

 非常に簡単なことですが、これができる人の方が少ないのでしょう、著者が感謝の気持ちの大切さを紹介をしています。

 実は、日本経営士協会の藤原久子理事長が、口癖のように「感謝の気持ち」の大切さを会員やクライアントさんに話しておられます。

 藤原理事長の「心で経営」というブログにもそれが滲み出ています。

 藤原理事長の「心で経営」は、毎月第二火曜日に発信されますので、併せてご覧下さると幸いです。

  心で経営
  http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/8c65e0d6907ba683d63a88f7774d41b7
  経営コンサルタントの本棚
  http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/90c4bd41c5f0c767b0a389f846a67f04

 

 

WEB版の経営マガジンは、内容が一層充実していますので、覗いてみてください。

 

  http://www.glomaconj.com/glomaconsph/topics.html

 

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページ