映画「茜色の約束」感想 | けいの気まぐれ定食

けいの気まぐれ定食

こまめに更新する自信はありません。気まぐれです。(^^;

2/25(土)に「茜色の約束」と、その舞台挨拶を見てきました。

舞台挨拶付の上映は、10:30~と13:10~の2回。
もちろん両方を観ました。舞台挨拶の様子はこちらで


で、映画の感想を。

せっかちな方のために、まずは一言で表現すると...「コンペイトウのような、素朴で可愛くて懐かしい味のする映画」でしょうか。
...分かったような分からないような??(スミマセンあせる


では詳しめの感想をネタバレ無しで。。(文字ばっかりで長くてスミマセン)


-----

映画本編は98分。短めで軽い気分で観るのにいいでしょうね。

(短めだと上演回数も多く取りやすいので有利ですにひひ


出演は、笹野高史さん、中村獅童さん、三倉佳奈さん等なかなか豪華な出演陣となっていますが、物語の中心は小学生の長田たけしさん(リカルド役)と大出菜々子さん(花子役)、そして伝説の金魚です。
あらすじは、こちら に任せるとして、感想を。


私はロケにもエキストラで参加していた ので、映画のパーツのところどころと映画の世界観は分かっていたつもりでしたが、実際に映画となってスクリーンで観るとまた違いました。


一番違うと感じたのは風景ですね。
ロケ中は、「よくある地方の風景」という認識しかなかったのですが、スクリーンで見ると「現代日本人が幼少の頃に観る原風景」のような感じがしました。
宮崎駿監督の「となりのトトロ」で感じたものにも近いような気がします。
たぶん、もともと持っている地元の魅力を監督さんが "フレーミング" で切り出したということなのでしょうね。

あとサンバ隊のシーンの途中でスローで芸術的なシーンがあったのですが、あの色彩感覚がすごいなと思いました。もしかしたら、この辺りの映像は別な方(プロデューサーのジョン・ウィリアムズさんとか?)が編集されたのかも??


リカルドと花子の、初恋と友情の中間のような微妙な関係もまた心に残りましたクローバー
言葉も通じず、何を考えているのか分からない同士が、伝説の金魚を中心に近づいて結束して、前へ進んでいく。。
映画を見ている大人たちも、同じようなシチュエーションの中を過ぎてきたのではないでしょうか。(男女間は言葉が通じていても、分かり合ったようなそうでないような感じも多いですし。笑)


そして他の大人たち...市長(笹野高史さん)、ロベルト(中村獅童さん)、マユコ(三倉佳奈さん)、花子の父親(村松武さん)、リカルドの母親(タチ桐原さん)、地元のヤクザ(国木田かっぱさん)も、それぞれ個性が際立っていて面白かったです。


市長はロケ以上にコミカル度が上がっていました。市長の高圧的なシーンは直に見ると本当に迫力がありましたが、そういう映画ではないので面白おかしく味付けしたのでしょうね。

ロベルトは、オカマキャラでお笑い担当のようなところもあるのですが、サンバの踊りのシーンとかもあったりして結構大変だったのではと思います。それを苦もなく演じている感があるのも中村獅童さんのすごいところでしょうね。

花子の父親は、映画の中ではどちらかというとダメ親父です。でも、(監督も舞台挨拶で話されていましたが)映画全体に現実感を与えてどっしりと締めている感じですね。

リカルドの母親は、リカルドと本当の親子のようでした。(キャスト発表の時からそんな雰囲気もありましたニコニコ

地元のヤクザ(国木田かっぱさん他2名)は、典型的すぎるほど典型的なチンピラヤクザでどこかコントみたいな3人です。期待通りに笑いも提供してくれました。


マユコは、ロケの時もだいたい同じ感じだったでしょうか。。ちょっとボーっとしていて嫌な仕事もブツブツいいながらも全うするという、実際に市役所にも居そうなリアリティのある感じでしたニコニコ

あと、マナカナファン的な視点としては、佳奈さん演じるミスワカナがTV放送中で高い評価を得ている時期に、全く違ったキャラ「マユコ」でも評価を得ると、さらに相乗効果が期待できていい感じですグッド!


この「茜色の約束」、大和郡山で鑑賞者数が2万人を超えると全国展開も見えてくるそうで。。

現在は270名ほど入るスクリーンで1日5回上映しているので...仮に100%満席だとすると、270人×5回×30日として40500人ですから、逆を言うと平均50%で席を埋めないといけないということですね。

私が地元の映画館に日曜に行っても、公開時期からしばらくして観に行くと入りはせいぜい20%~40%程度。これを考えると1カ月間での2万人達成というのは相当ハードルが高いですねあせる

好評で期間が倍の2カ月とかになるとかなり楽なのでしょうけど。。

大和郡山の皆さんには愛されそうな映画ですし、きっと達成できる、そう願いたいですグー