ダイエットにNGな粉食オンパレード | ダイエットも体調改善も根底から解決!

ダイエットも体調改善も根底から解決!

ダイエットも体調改善も、細胞レベルで考えることが大切。細胞をイメージすれば「食事や生活でのバランス感覚」が培われてきます。


こんにちは。福咲ユウミです。

2月になり、今度こそ春の匂いがしてきたかしら(^^)


前回のメルマガは、「小麦製品VSお米」のお話でしたね、いかがでしたか?

パン、ラーメン、うどん、パスタ、グラタン、ピザ、クッキー、ケーキ、お好み焼き、焼きそば、ホットケーキ、餃子、春巻き等中華にいたるまで、日本の食文化には小麦製品がいっぱいです。

小麦製品は炭水化物。お米も炭水化物。でも違いがある。

太りやすさを見抜く鍵は、

「原型をとどめているかどうか」

小麦そのものがよくないというのではなく、外皮が全部取り除かれ、精白されている。そして、粉にされている。

そしてそしてー、輸入された小麦粉は、ポストハーベストされている!

パレオダイエットまでに極端にならずとも、やはり、

小麦製品の残留農薬、吸収の早さ、そして糖分や合添、トランス脂肪酸が使われやすいということは、覚えておいたほうが良いです★


朝はパン、昼はラーメン、おやつにクッキー、夜にパスタ。

こういう、小麦粉食オンパレード習慣なら、痩せるヒマがありません^^

今すぐ改めましょう。

だからといって、、

一切小麦製品口にするな、など、そんな野暮なことはいわないですよ~

美細胞フードで、体に必要なカロリー、体に必要な栄養素をしっかり摂っていれば、小麦製品を多少は楽しんでも、過食に陥ってリバウンドすることがありませんからね♪


おやつを味方にする方法







最高の還元力、最高の酵素力を我らに提供してくれる大根おろしさま♪♪

昨年、美味しい食べ方を、また見つけました^^







じゃーーん!!

大根おろしの上に、「もずく」をトッピング♪♪

もずくの抗酸化成分・フコイダンや色素のフコキサンチンには、血糖値の急上昇を抑え、脂肪燃焼を促す効果があります。

私はこれに玄米黒酢とお醤油をたらりするのが大好きなのよ^^


大根おろしや酢のものは、食事の前にいただくと抗糖化作用を活かせます。

抗糖化作用を活かせるということは、血糖値の急上昇を抑えるので、インスリン(別名・肥満ホルモン)の大量分泌を防げるのです。


おろしもずく、本とに美味しいので、ぜひ試してみてね☆

賢い海藻類の食べ方。


粉食オンパレード習慣にサヨナラ。
美細胞フードよ、こんにちは。


・・・・・・・・・・

●次回のメルマガでは、60代男性が美細胞フードで痩せて血液検査が正常値になり、シミがなくなったお話です♪

◆10歳若返るメール講座(無料メルマガ)ご登録はこちら
(メルマガ紹介記事)

◆メルマガ登録がうまくできない方はこちら

クリックいただくと更新の励みになります♪

体質改善ダイエット ブログランキングへ


にほんブログ村



◆iherb情報 

◆還元水情報
(*ブログで紹介しているピュアオスモは、ピュアナノに名称変更しました)

◆野生植物ミネラル

◆頭皮頭髪にブライテンキャンペーン好評中♪リピーターさん続出中。【2/21までスペシャルセール!』

◆携帯用『美セラー's voice』