貴方の体をつくるもの☆ | ダイエットも体調改善も根底から解決!

ダイエットも体調改善も根底から解決!

ダイエットも体調改善も、細胞レベルで考えることが大切。細胞をイメージすれば「食事や生活でのバランス感覚」が培われてきます。

こんにちは。福咲ユウミです。

道端に落ちている枯葉が色づいてきました。

紅葉を楽しんでらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

朝晩冷え込んできたので、カゼにはご注意くださいね★


さて、

先週は水曜、土曜と『美細胞メソッドBasic1』2回目の講座がありました♪

姫路からわざわざ来てくださった方の名前を何度も間違えちゃったり、喉がイガイガして何度か咳き込んじゃったり、すみませんでしたー(この場をかりて^^)

交流会では、また有意義な情報&時間をシェアしましたので一部を紹介いたしますね。


Mさんは、お友達に婦人科系ガンを患った方がいらっしゃるそうです。医師に抗がん剤をすすめられ、2年間も抗がん剤を投与し続けたと。。

その途中で、体力がどんどんなくなりましたが、それでも我慢して治療を続けていきました。最後には食欲さえもなくなり、体はボロボロな状態に。。

そして医師からは、ガンが転移していると告げられ、「ここで行えることはもうないです」と匙を投げられたそうです。

彼女は疑問に思いました。「我慢し続けて抗がん剤を受けてきたこの2年間は何だったの?ガンを消すために抗がん剤をすすめられて受けてきたのに、なぜ新しいガンができるの?」と。

ボロボロな状態で食べることさえままならなくなった彼女は、運良く統合医療を行う医師と出会いました。

そして言われます。「まず体力をつけなくてはなりません。栄養が必要です。栄養とは、《たんぱく質》です。」と。

食べることさえ出来ないほど体力がなくなっていた彼女は、プロテインを飲むことからはじめ、今では食事ができるように回復してきているそうです。

そしてガンの経過ですが、ガンはあるけども悪さをしていないとのことで、彼女のメンタルも安定しつつあるようです。

あの2年間の苦しみや、極限までに体力を奪われてしまったこと、いったい何だったのだろうと考えさせられますね。


「医者に殺されない47の心得」を世に出した近藤誠先生は、ガンには「本物のガン」と「ガンもどきのガン」があり、医者と抗がん剤を盲信するととんでもない目にあうと教えてくれます。

薬・薬剤は、あくまでも対症療法。応急処置として利用させてもらうものであり、根本を解決するものではないということを日頃から認識しておく必要がありますね。


薬・薬剤では体はつくれません。 

体をつくるのは、貴方が口にする食べ物です。 


このことをよーく肝に銘じ、日頃、何を食べ、何を食べないか、何を買い、何を買わないかを賢く選択していただきたいと思います★








これはいつもの手抜き朝食^^ 奥の黒いのは酸処理無しの本物お海苔。

もちろん、みそ汁ライフ♪ 

主要なたんぱく源は、卵、ささみ、しらす、豆腐。手抜きなのに、抜かりが無い!(←コレ大事ですよ~)

あと、朝食3点セットというのがあります!

3点セットとは、みそ汁、梅干し、黒すりゴマ。

この3点セットは、ほぼ毎朝食べているのですが、私が皆さんより疲れにくかったり、冷え性でないのも、この3点セットが効いてると思ってます^^

3点セットのポイントは、みそ汁のダシには化学調味料を入れない。梅干しも化学調味料やはちみつ、酸味料等無添加(裏表示が梅・塩のみ)のを。ゴマは擂ると酸化しやすいので、食べる食前に擂る。(ミルを使うと良い)


You are what you eat.(あなたは食べ物でできている) 

今日も口に入れるもの、賢く選んでいきましょー☆


●次回のメルマガテーマは、体質改善です♪ 

★頭皮頭髪にブライテンキャンペーン好評中♪(美肌にも良いとリピーター続出!)

◆-10歳若返るメール講座(無料メルマガ)ご登録はこちら
●メルマガ紹介記事 

◆携帯用『美セラー's voice』

クリックいただくと更新の励みになります♪

体質改善ダイエット ブログランキングへ


にほんブログ村