174: 換水は10日毎。イジるのはその時!! | 木村和人、パパ木村、或いは、キムキムと呼ばれる男。

木村和人、パパ木村、或いは、キムキムと呼ばれる男。

ほぼ三つの呼び名が存在しますが、ほぼ同一人物かと思います。


こんばんは。
何が起こってるのか、全くわからないのですが、普段は15〜20アクセスくらいしか無い当ブログが、昨日が56アクセス、今日に至ってはアクア・ブログにスイッチしてもうて以来初の、128(20時ごろ。もっと伸びるかな〜)のアクセス…。

リンク元は殆どがyahoo!検索みたい。
私、何かやらかしてしまったのかしら…。
時事ネタに絡むようなワードをつこてるとか…。

ところが、記事別アクセス数見たら
バラけてるっていうか、「1アクセス」の記事がズラーッ。
なんじゃ??
わからん!不安!けど、更新!


昨日の予言通り、大輪の花を咲かせました。
クリナム・ナタンス。
多分明日は二輪目が咲いて、一輪目がしぼんだら三輪目が活発化…の流れ。


で、今日は10日にいっぺんの換水の日でしてん。
飛び出し防護ネットを水槽天面に張り巡らしてるので、前のようにちょこちょこいじらなくやりました。
脱着がめんどくさいのでね。

そうなると、観察眼も鈍るようで、アレ?と気づいた、撤去した方のフロリダ・サンセットとおぼしきモノの子株がチラホラと。

↓コレは厄介なやつ。石垣を崩すパターン。
この前根絶やしにしたつもりだったんだけどな。


これは見つけるのが厄介なやつ。
地植えのブセ・カプアス2の株元からお忍びで展開中…のものを撤去しました。↓

おっと、全体像を出しとかないと、なんのこっちゃ分かりませんよね、の全体図↓。

からの、やったことは、
①フロリダ・サンセットの飛び出し株の撤去
②左のアフリカ・エリアの整理。
・アヌビアス・コーヒーフォリアの黒斑点ゴケに覆われた葉のトリミング
・荒ぶるクリナムの葉をトリミング
・アヌビアス・バルテリーvar.nana マーブルの植栽
・シダの前葉体の再配置。

③中央最後方のアンブリアの差し戻し。

てなとこです。

シダの前葉体とは、このワカメみたいなやつ。
ゼニゴケみたいに見えるけど、違うんですって。
アフリカエリアの見えないところで増えてたやつを、かき集めるとこんだけに増えてた。
いっぺん完全に消えたと思ってたんですけどね。

アヌビアス・バルテリーvar.nana マーブルの植栽…というのは、一週間前に購入してきて水槽で浮かべてたやつです。
発根したので、小指の爪大の溶岩石を接着剤でくっつけて、アフリカエリアの奥地に挿しました。
ていうか、アヌビアス・バルテリーvar.nana というのは、アヌビアス・グラキリス(耳付きのアヌビアス)の別名…と、ちゃームに書いてあったんですが、明らかに耳がないので、まーようわからんです。

そして、その他の作業は取り忘れましたわ。

アンブリアの差し戻しは、吉野さんの『水草の楽しみ方』に書いてあったように、
・引っこ抜いて
・頂芽を揃えて並べて
・根っこ側を切る
という方法で、長さを揃えて植え直してみました。

あ、全体像の拡大写真作りゃええか。
ビフォー↓

アフター↓
傾斜つけたら良かったですね。
ま、また今度。

はい。
その他の作業は大幅に割愛して、全体像ビフォー↓


アフター↓

と言いつつ、書かずにいられないわたし。
アヌビアス・ナナ・バリエガータのちっこい方の株が見えるようになりました。
1番左下、アルビノ・コリのあたり。そこから右へスライドしたところにあるのも同種です。

予定では、この2つが石垣の下半分を埋め、上半分はナナプチ、となる予定です。

まー、ええ感じちゃいますかね。


水草の楽しみ方水草の楽しみ方
3,984円
Amazon

あ、起きたらアクセス数は元に戻ってた。
ほほほ。