昼カフェ★レンジで簡単・もちもち中華おこわ(レシピ) | きょうこCafe〜いつも心に太陽を〜

きょうこCafe〜いつも心に太陽を〜

いらっしゃいませ~♬♬
妄想おうちカフェOPEN中~☆
キッチンパフォーマーきょうこと看板犬のお三人さんが
今日もみんなをお待ちしております。
ぜひ、楽しんで行ってね♬♬

こんばんわ~。
今日の徳島県は晴れsss

でもめっちゃ寒かったですよ・・・ためいき
暑いのは嫌いやけどあんまりにも寒いのも・・・。

なんてわがままなのかしらね~。

さてさて今日から スターウォーズが公開になりましたね~。
(間違えてたらごめんね)

きょうこ 実はスターウォーズ観たことがありません💦
だから まったくわかんなくて・・・。

ただ光る棒みたいなのが あるってことだけは知ってるの。

そんなもんです・・・汗
 
今日は 花子のお友達のてんちゃんに
久しぶりに逢うことができました~。

てんちゃん ようちえんに来てたから(わんこのようちえん)
きょうこは必死に黒板にメニュー書いてて あんまり
みれなかったけど 元気そうで何よりですお ハート②

はい、ランチ

image 
簡単 レンジで中華おこわ

ランキングに参加してます。お先に1個ポチっとしていただければ

明日も頑張れます。




にほんブログ村



こちらもお願いしま~す



人気ブログランキングへ

いつもポチするものが多くてすんません💦
皆さんに支えられて 頑張っております。




本日は 中華おこわです。
なんか おこわってめんどくさそうな感じがするやん。

それを 簡単にレンジで仕上げちゃいます。

(2合分)

もち米(洗ってざるにあげておく)     2合
干しシイタケ     7g
水300cc

ニンジンせん切り   50g
ゆでたけのこ(細切り)     30g
ベーコンの角切り     120g
長ネギのみじん切り     10cm
@酒     大2
@醤油     大2
@みりん     大1
@鶏がらスープの素     小1
@しょうがのみじん切り     少々


耐熱ボウルに戻してないシイタケともち米を入れ
水300ccも入れたら30分放置。

残りの材料と@を入れ蓋をして
600wで12分加熱。

1度取り出して全体をさっくり混ぜて(素早くやけどしないように)
蓋をして 7分加熱。

そのまま蓋を取らずに10分ほど蒸らしたら出来上がりです。

IMG_20151218_225143338.jpg 

耐熱容器は 大き目のほうがいいですよ。
機種により加熱時間は異なります。様子を見ながら微調整してね

アッツアツのもちもち~お
ほんとにおいしいんです。

ちょっとしたおもてなしにもいいかもしれませんよ~。


image 
こんな感じのランチになりました~。


そして スパイス博士上級認定書

 

なんか 微妙にうれしいお あげ 



IMG_20151218_225141920.jpg 

IMG_20151218_225142352.jpg 

IMG_20151218_225142821.jpg 
 
 ライトアップ花子お 

IMG_20151218_225139304.jpg 
 
てんちゃんと 遊んでないわね~。

IMG_20151218_225139977.jpg 

ママだけ会っただなんて ずるいよ~!!

IMG_20151218_225143765.jpg 

僕 てんちゃんの 友達なんだ~。


 
 

ランキングに、参加してます。
お先に1日1回・・・。出来れば3か所ポチっと応援Clickしてくれたら明日も元気に更新頑張れます(´▽`*;ハート


いつもひと手間ありがとうございます。

こちらでも、プレミアムメンバ~として活動させていただいてます。↓↓
ラッピング資材と製菓材料のお店cotta




Nadia|きょうこカフェ☆

 

 

 

つぶやいてます。      
 Twitterボタン
  Twitterブログパーツ