手羽先のフォーとニラ饅頭 | かぜいろ そらいろ

かぜいろ そらいろ

家庭菜園とお庭とベランダで育てたお野菜とハーブを使ったお料理と、日々の暮らしを綴っています。

あっついですねえ~

私は夏休み突入♪

夏と言えばアジアンが食べたいぞーということで、

鶏手羽先でフォーを作りました♪


かぜいろ そらいろ

鶏手羽先のフォー♪



材料です。

かぜいろ そらいろ

*スープ*


鶏手羽先           6本

玉ネギ            1/2個

生姜             1片

塩コショウ          適量

ナンプラー         大さじ2

水               4カップ


*フォーの材料*


にら              1/2束

もやし             1/2袋

ネギ              10センチ

レタス            2~3枚

レモン             2切れ

コリアンダー         少々

ライスヌードル        2人前


スープを作ります。

鶏手羽先は洗って関節で切り、切り目を入れておきます。

鶏手羽先と、スライスした玉ねぎ、生姜と水を圧力鍋に入れて、

加圧5分で火を止めて自然に冷まします。

鶏手羽先を取り出し、ナンプラーと塩コショウで味付けします。


フォーは熱湯で戻します。

ネギ、レタスは千切り、ニラは5センチに切ります。

スープに使った手羽先の骨を外します。

スープを熱し、フォー、もやし、にらを入れて温まったら器に盛り、

手羽先、レタス、ネギ、レモンを添えて完成ハート

かぜいろ そらいろ


コリアンダーとレモンの清涼感と、鶏手羽のスープ、

つるんとのど越しのいい麺、こりゃたまらん♪

暑い夏、圧力鍋で時短できるのでまた作ろうと思います。




この日はニラ饅頭も作ってみました。

かぜいろ そらいろ

海老とひき肉が入ってます。

皮から作りましたが、不器用なだけに包み方が難しかった。

もう一度ちゃんと作って、自分レシピを完成させたいなあと思います。




今年の夏休みはお出かけできないので、

お料理で旅行気分を楽しもうと思っています。

次はどこへ行こうかな♪

















にほんブログ村