5/7 トレーニング9回目 | 耳下腺腫瘍だったとは(完治)→甲状腺に嚢胞が(放置)→ダイエットはじめました

耳下腺腫瘍だったとは(完治)→甲状腺に嚢胞が(放置)→ダイエットはじめました

首に3センチ強のしこりがある事に気がついてから、治療までの記録です。
その後、甲状腺に嚢胞があり、細胞診のついでに内容物を吸引してもらいました。
禁煙の結果、でぶちんになったのでダイエットをはじめてみました。

筋トレも大分慣れてきて、トレーニング当日は、腕があがらなかったり、足があがらなくなるぐらい、かなり追い込まれているのだけど、少しの筋肉痛で終わってしまいます。

これも、ホメオスタシスなのかな?

体重は、二週間の停滞期を抜けて順調に減り始めた。このゴールデンウイークの一週間は、結構食べてしまったが、増加する日なく減って、現在98.3キロ。
99.9>99.6>99.4>98.9>98.7>98.6>98.3

便通も大分よくなり、後は食事量、特に夜をなんとか減らさなければ。

今こんな感じっす。


8キロ体重減ると、まだ90キロ後半とはいえ、体の動きがかなり軽くなり、ゴールデンウイークは家の大掃除をしてみました。

一年間着なかった衣類をすべて袋詰めにしてみたら、5袋。いらない手紙や書類が3袋。こんなにいらないものが。
自分の脂肪なみに溜め込んだみたい。


そして、綿埃にまいったので、思わず買ってしまった。



今日は、上半身トレーニング。
バーベルベンチプレス10回×5
ダンベルベンチプレス10回×3
ダンベルフライ10回×3
ダンベルアーノルドプレス10回×3
ダンベルフロントレイズ10回×3
ケーブルクランチ10回×3
クランチ30回×1
ツイストクランチ20回×1
レッグレイズ20回×1

腹筋パンパン。