シンプルが一番! | アンタ、本当に美容師なの !?

アンタ、本当に美容師なの !?

茨城の阿見町にある 個室型美容室 KAY'S (ケイズ) です。
マニアックな美容話・美味しいモノの話・何か違うんじゃない?の話 などなど・・・。
本当は言ってはいけない・・・、美容師が絶対に言わない事を書いていきます!

 

          個室型美容室 KAY'S(ケイズ)

 

茨城県阿見町にある 個室型美容室 KAY'S(ケイズ)です 音譜

 

90%以上のお客様が ヘッドスパ・お顔そり をオーダーされます ビックリマーク

 

他のお客様が気にならない、個室での静かな時間を過ごしませんか はてなマーク

 

ご来店 お待ちしております !!

 

 

詳しくは コチラ 音譜 

 

 

ご予約 お待ちしております 音譜

  

 

 

フォロー お願いします 音譜

  

 

 

ケイズ シャンプー&トリートメント ネットショップ 音譜

 

 

ご来店前に ぜひお読みください 目

 

必ず守る! お客様との5つの約束!!

 

髪のダメージは絶対に修復しない! 5つの理由!!

 

個室型美容室はオススメ! 5つの理由!!

 

シリコン被膜を落とせる ケイズ シャンプー!

 

 

 

 

ブログランキングに参加中です ビックリマーク

 

 

クリックしていただけると嬉しいです 音譜

 

下矢印

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ

 

 

 

 

 

 

こんにちは、個室型美容室 KAY'S(ケイズ) の ボス です。

 

 

 

 

昨日のブログ。

 

下矢印

 

「どれが良いですか?」って聞かれても困る。。 | アンタ、本当に美容師なの !?

https://ameblo.jp/kays-2004/entry-12568907864.html

 

 

 

 

 

何が良いか聞かれることもあれば、

 

 

お使いのシャンプーを持参されたり、画像を送ってくださったりして、

 

 

「成分を見てください」とお願いされることもあります。

 

 

 

 

そういう時の商品で多いのが 化粧品メーカーのシャンプー。

 

 

美容室のシャンプー も 化粧品メーカーのシャンプー も、

 

 

マイルド処方のオイルたっぷり系 が多い。。 汗

 

 

 

 

美容室のシャンプーはサロントリートメントが関係してきます。

 

 

サロントリートメントは被膜を分厚く塗るということなので、

 

 

その状態をなるべく持たせるためには、マイルド処方のオイリーシャンプーになる。

 

 

 

化粧品メーカーのシャンプーも同じで、

 

 

「肌に優しい」のようなキャッチコピーが多いから、

 

 

当然 マイルド処方のモノになる。

 

 

 

 

それが良いか悪いかは別にして・・・

 

 

当然 仕上がりは重くなる。。 汗

 

 

重くなるということは 髪に被膜が付着しているわけです。

 

 

 

 

髪が重くなると いろいろな弊害が出てきます。(何度書いているのでブログを見てね)

 

 

てか、普通の人の悩みは 皮膜を落とせば ほぼほぼ解決する。(白髪とか薄毛以外)

 

 

 

 

 

 

 

 

被膜が落ちた状態を経験すれば、いかに今までベタベタ髪だったか分かるんですけど、

 

 

いつもその状態(ベタベタ)だと そこに気づかない。。 汗

 

 

 

 

ウチで シャンプーが売れるのは まさしくそこでして、

 

 

ヘッドスパ率がめちゃくちゃ高いので、ほとんどのお客様が そこに気づいてしまう。

 

 

気づくと 元に戻りたくないので購入される。(感謝)

 

 

 

 

ヘッドスパ後に、

 

 

「わぁ〜 自分の髪じゃないみたい〜 音譜」と言われることが多いんですが、

 

 

ウチのヘッドスパは、ただただ 頭皮の汚れ と 髪の被膜を落としただけで、

 

 

それを あんな技 や こんな技 で気持ち良く施術しているだけのこと。(奥さんエライ)

 

 

 

 

もっと言えば、「元々 あなたの髪はそれだから ビックリマーク」です。(笑)

 

 

それを 被膜でベタベタにして そんな悲しい状態に自分でしていただけのこと。

 

 

 

ウチのお客様は みなさん髪がキレイなんですけど、

 

 

それは 単純に ケイズ シャンプーユーザー ってだけのこと。

 

 

余計なことはせずに、ただ洗って乾かしているだけ。

 

 

 

何でもシンプルが一番ですよね ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう。

 

 

赤丸ほっぺでおなじみの 丸太郎くん っていう後輩がいるんですね。

 

 

そんな 丸太郎くん が、昨日 差し入れを持ってきてくれました ビックリマーク

 

 

ありがとう、今度 チュー してあげるね ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

今日の ケイズは何位かな はてなマーク

 

下矢印

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ

 

 

 

 

 

合格 ご来店お待ちしてま〜す 合格

 

 

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ

HAIR&ESTHE  KAY'S 

茨城県稲敷郡阿見町阿見4630-122 

☎ 029-887-1186

http://www.kays-kays.com

info@kays-kays.com

 

ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ