練馬区邦楽連盟の稽古 | 三味線演奏・教室 杵屋勝壽のブログ

三味線演奏・教室 杵屋勝壽のブログ

日本の習い事。長唄や三味線の事、お教室の日々の様子などを。

{C94D7710-BF4E-41C4-8AF3-69B9B66675E0:01}
今日は、朝寝坊、久しぶりに。
とはいえ、午前中から、ご遠方から通われているお弟子さん、お稽古をいたしました。

いつも、足がしびれて休憩中に、お喋りして楽しく稽古しています(≧∇≦)

ドイツ話を聞いてもらいました。

夕方には、ドイツに一緒だった伯母、ノブさんこと、勝乃夫さんがうちに来てくださり、来月8日にあります、練馬区邦楽連盟演奏会の稽古、打ち合わせに来てくれました。

勝乃夫さん、タフっす!

また、ドイツ話に花が咲きました!

練馬区邦楽連盟は今年60年。勝乃夫さんのお弟子さんたちが、沢山でます。

また、私も沢山出演します、入場無料です。

超気楽に遊びにいらしてください。

新内、琵琶、小唄などもありますよ

11時から19時くらいまで。声かけてくださいね!

{EFE28715-09C0-4B7A-9588-F0E1BEF83609:01}