以前炒めラーメンについて記事を載せ、

そこでインスタント麺でも出来ますよ~

と書いたのですが、

あの本格的な記事と写真を見て

インスタントで作ろう!!

という感じにはならないとの指摘を受け、

インスタント麺バージョンを♪


以前の炒めラーメンの記事



材料:インスタント麺、ニンニク、玉ねぎ、

   メンマ、卵、水、ごま油、ラー油



別にインスタント麺のメーカーは

どれでも良いのですが、塩ラーメンですと

そのまま粉のスープが使えて便利です。


今回は「サッポロ一番」にしました。


ごま油で刻んだニンニクと玉ねぎを炒め、

ある程度火が通ったら

ごま油を足して卵を炒めます。

サラダ油ではなくごま油なのは、

やはり風味が理由です。


卵はあまり箸で動かさず、

大きめに炒めると美味しくなります。


加藤ジェームズ Round Midnight


そこに水をインスタント麺の

規定量の半分入れます。

そして規定量半分の粉スープを入れたら

麺を投入します。


加藤ジェームズ Round Midnight

どうしても水分が少ないので、

麺は上下をひっくり返しながら、

満遍なく麺にスープを吸わせていきます。


ある程度麺がほぐれたらメンマを加えます。

瓶詰めのメンマなどに入っているダシも、

風味が出ますのでお好みで加えて下さい。


後はしっかりと麺がスープを吸ったら

軽く炒めて完成なのですが、

水分が少ないと思ったら

お酒などで調整すると美味しいですよ♪


でも、少ないかな?くらいが

丁度良い水分量ですので、

炒める過程で水分を増やし過ぎると

ベチャッとなってしまいますので注意して下さい。


水分を麺が吸って炒めラーメンとなったら

お皿に盛り、お好みで最後に

美味しいラー油をかけて完成です!!

今回はサッポロ一番でしたので、

一緒に入っているゴマもかけました。


加藤ジェームズ Round Midnight

今までのインスタント麺とは異なる

新しい味と食感で美味しいですよ~(^^)