永谷園の商品で

全国区となった焼きラーメンですが、

私は自分流に作るのが

やはり美味しいので

一から作り上げます。



材料:鶏ダシ、中華麺、メンマ、玉ねぎ、

   ニンニク、フクロダケ、ゆで卵、

   塩、黒胡椒、醤油



まず、ベースになるのは鶏ダシです。


加藤ジェームズ Round Midnight

私は定期的に家で

鶏ダシを一から取りますので、

冷蔵庫でプルプルの

コラーゲンの塊になったこれを使います♪


加藤ジェームズ Round Midnight


刻んだニンニク、玉ねぎ、

そしてメンマ、フクロダケを炒めたら、

鶏ダシを加え、塩、黒胡椒で味を整えます。


加藤ジェームズ Round Midnight

そこに台湾の中華麺を乾麺の状態で投入し、

しっかりとスープを麺に入れていきます。


加藤ジェームズ Round Midnight

この時の火力は中火程度で、

麺がスープをこれ以上無理なほど吸い込み

プクプクになったら強火にして

一気に炒め上げていきます。


少量の醤油で仕上げの味付けをしたら、

少しスープが残る状態で完成!!

ゆで卵を添えたら見た目も良くなります。


加藤ジェームズ Round Midnight

ベースの鶏ダシから

作り上げた一品ですから、

麺に入っているスープのコクが違います(^^)


スープを含んだモチモチの麺の食感が、

ラーメンとも焼きそばとも異なる、

炒めラーメン特有の美味しさです♪


もちろん、

顆粒中華ダシ&インスタントラーメンの麺でも

美味しく作れます。