キングココナッツ(タンビリ)   スリランカ | 世界の食卓  グルメ探求の旅

世界の食卓  グルメ探求の旅

エアラインスタッフの食べ歩き日記

黄金色に輝くココナッツがキングココナッツ(タンビリ)

街中の商店で売られており、実の中のジュースをいただきます。

ポカリスエットのような色と味です。


世界の食卓  グルメ探求の旅-s1 二ゴンボ市内の商店の店頭にて


3年前に御贔屓にしていたフルーツ店は残念ながら閉店していました。
マンゴーとバナナを楽しみにしていたのに。。。


世界の食卓  グルメ探求の旅-s4 世界の食卓  グルメ探求の旅-p1

タンビリのようなローカルフードを買うためにはホテル街から約3km離れた街へ出る

必要があります。オートリクシャは観光地プライスの200ルピー。交渉してもこれ以上は

なかなか下がりません。一方、905番の路線バスを使えばわずか数ルピーです。


世界の食卓  グルメ探求の旅-s3 世界の食卓  グルメ探求の旅-p2
(左)スリランカのオートリクシャと(右)ヒンドゥー寺院


世界の食卓  グルメ探求の旅-s2 世界の食卓  グルメ探求の旅-s5
二ゴンボ・ビーチロード沿いの風景

暑いのでホテルに戻ってプールサイドでお昼寝です。


世界の食卓  グルメ探求の旅-p3 世界の食卓  グルメ探求の旅-p4
宿泊客は英国人観光客が圧倒的に多いようです。あとはドイツ人かな。

世界の食卓  グルメ探求の旅-p5 世界の食卓  グルメ探求の旅-p6
ビーチで冷たいラッスィーを飲んでうとうとしていたらあっという間に夕暮れです。

(右)は同じホテルに宿泊していたサウジアラビア人のご夫婦。



明日は早朝にコロンボ空港へ出発。 到着時に空港からホテルまで乗ったTAXIの運転手さんに

朝4時30分にピックアップを頼んでありますが、ちゃんと迎えにきてくれるでしょうか?