カリムホテルのマトンコルマ     インド・デリー | 世界の食卓  グルメ探求の旅

世界の食卓  グルメ探求の旅

エアラインスタッフの食べ歩き日記

ムガル帝国の宮廷料理人の家系が1913年にデリーに創業したイスラムスタイルの

インド料理の名店。その名前はデリーっ子なら誰でも知っているほど超有名です。

ちなみに現在は4代目だそうです。


世界の食卓  グルメ探求の旅-del1

マトン・コルマ  (Half  Rs.50 = 約90円)


以前ここのチキンカレーを紹介しましたが、今日はマトンコルマ。

まず、この粗い盛り方。これぞインド・パキスタンの大衆店の雰囲気出してます。


飴色になるまでじっくり炒められた玉葱はとてつもなく深い味、そしてたっぷりと浮いた油は

ベースと分離しています。柔らかいマトンにスパイスが染みて旨みが凝縮。

カリムワールド炸裂です。きっとこの深いカレーに唸ることでしょう。

まさにスパイスのマジックです。



世界の食卓  グルメ探求の旅-n2

タンドリーローティー(Rs.4 = 約8円)

やや塩味が強いローティーです。

他にナーンやルーマリーローティー(クレープ状の薄いパン)もあります。



世界の食卓  グルメ探求の旅-k4

カレーの大鍋が並ぶカリムホテルの厨房


”ホテル”と書いてありますが、宿泊はできません。レストランです。

インドやスリランカではレストランを”ホテル”と呼ぶことが多いです。

大鍋の後ろにはタンドリー窯があります。


ちなみに朝11時前に行くとモーニングメニュー(2品)しか置いてませんでした。

→「パーヤー(山羊の脚カレー)」 「ニハリ(削ぎ落とし肉のカレー)」

いろんな種類のカレーが食べたい人は11時30分以降に訪れましょう。



バターチキンブレンマサラ(羊の脳味噌のカレー)もありますよ!

ハーフサイズも可能なのでいろいろ挑戦してみてください。



********************************

カリムホテルズ Karim Hotels


16, Gali Kababiyan, Jama Masjid
ジャマ-マスジッドから徒歩3分


ジャンル: 北インド・ムガール料理


朝7時から23時まで。(但し7時から11時はモーニングメニューのみ)