【セミナー系講座】最初から最後まで学びへの充実感が~お教室開講準備講座 | 始まりの季(とき)を彩る創作工房【始季彩】@りょう

始まりの季(とき)を彩る創作工房【始季彩】@りょう

●レジン
●アルコールインクアート
●デコパージュ・デコナップ
●各種紙モノ作品
●点描曼荼羅

   ……などを中心に
作品や、日常感じたことについて心のおもむくままに綴っています

今日の講座は、いつもと違うセミナー系のもの。

クラフト工房トリリアム・村上秀美先生の開催されている『お教室開講準備講座』でしたメモ

 

村上先生のブログは、ブログそのものがしっかりと作られている上に、為になることが色々と書かれている(クラフトの内容は違えど、本質的なところで必要なことが、記事のあちらこちらに散らばっていますキラキラ)ので、その先生の講座が東京で開催されると決まった時は『これは絶対に(お会いしに)行かねば!!』という気分で。

(あ!勿論大前提として、準備講座そのものの内容にも惹かれていたのですよ?あせる

 

丁度申込みが始まった頃、私のPCモニタの調子がおかしくなってしまったので、満席になってしまったらどうしようと、無事に申込みをしてから、先生からのメールが届くまでヒヤヒヤしたりのハプニングもあったのですが、こうして無事に本日を迎えることが出来ました爆  笑

 

 

そんな待ちに待った講座を受講しに行く、という今朝。

今度は、登校する直前の次男が、まさかまさかの体調不良?!ガーン

 

元々、我が家の子供たちは胃腸が疲れ等に弱いのだけれど、今回は疲れ(5月は行事予定と連休があって、なかなかハードなので)なのか、寝冷えなのか……食が進まぬ様子で朝食をもそもそ。見送り時のタッチ(日々の習慣)で合わせた手のひらが、何だか熱かった?ショボーンあせる

 

どうしよう、呼び止めて検温するべきか。

でもいつもの感じだと、学校へ行ってしまえば元気になる可能性も高い。

(呼び出されて早退――は、今までに長男が一度きりしかないので)

 

かなり悩んだのですが。

 

『行かない、辛い』とは言わなかった子供の体力を信じることにして、万一何かあれば保健室に行くようにだけ伝え、長男と送り出すことに学校

 

見送った後は、近くに住む母に予定を確認し、通勤中だろう夫に連絡を入れ、万一の時(私に繋がらず、学校から夫に連絡が入った場合)は、母に引き取ってもらえるよう頭を下げて。

 

これから先、教室を開いた時。

もしかしたら、学校からの呼び出しなんてこともあるかも知れない。

その時にもお願いする可能性があるのなら、今日が予行演習だと思ってしまおう!と、『子供を後回しにするの?』という自分の中の罪悪感には、思い切って目を瞑ることにしました。

 

……そうしたら。

 

結局、学校からの連絡もなく。

講座から帰宅した私を出迎えてくれたのは、すっかり元気な次男で。

 

昨今、よく耳にする『引き寄せの法則』だとか、『スピリチュアル的な何たらが~』的なものを、私は今まであまり信じたり、意識したりすることはなかったのだけれど。

 

何となく今回に限っては、自分の『絶対に参加したい』という気持ちが、負の要素的なものに勝ったのかな?という気分になりました照れ

 

 

*******

 

――さて。

非常に長い前ふりとなりましたが(笑)

 

今回、私と共に受講しにいらした方は7名。

全8名でのお勉強タイムとなりました本

 

既に開講されている方、私のように準備段階の方……状況も様々なら、開講されてる方の集客も、ブログだったりクチコミだったりと様々で。

 

村上先生からのテキストを使ったお話だけでなく、色々な視点からのお話が目からウロコ(そんなこともあるのか~的なものだとか)で、受講後のランチタイムを含め、本当に実になることの多かった3時間半だったと思いました。

 

特に、まだ講座を開催していない私にとっては、カルチャースクールのこと、チラシについて、LINE@についてなどの集客に関わることから、教室の規約について、アンケートの作り方……等々、事細かに一つ一つ知ることが出来て、まさに『受講して正解!』な日に音譜

 

 

『似たような方が集う場で作る、繋がりの大切さ』なども、受講して一緒にお弁当を囲んだ時に、しみじみ実感。

 

同じように教室開講を考えている、教室を開講している、そういう似たような立場でないと、分からないような悩みがあったり、その悩みを話すことで解決策が見つかっただとか……子供繋がりというだけのママ友や、私のしていることに全く興味のない人に話したところで、そういうことって共感も解決も出来ることって少ないですよね。

(解決するどころか、もしかしてよりマイナス方向に引っ張られてる……?なこともあったり)

 

 

講座の最後には、この講座を"受講しただけ~"にしない為に『今日やること』『一週間以内にやること』『一ヶ月以内にやること』を、一人一人発表するのですが、そこで他の方が挙げている目標の中に、また自分にとって為になる内容が入っていたりして、最後の最後まで"思い切って受けることにしてよかった"講座でしたニコニコ

 

そして、充実した講座に対しての満足度だけでなく。

申込み当初に思っていた『是非お会いしてみたい』村上先生の、時にテキパキハキハキしっかりで、時にほんわか『よくやっちゃうんです~』なお姿を、間近に拝見出来た充実感も(笑)

 

この講座は一回完結ですけれど、せっかく出来た繋がり。

この先も末永く続いてゆけたら……と思います。

 

村上先生、共に受講した皆さん、本当にお世話になりました!

 

 

 

※ちなみに、私が発表した『今日やること』のうち一つは、この開講準備講座の受講感想をブログにupすることでした!目標半分達成♪キラキラ(もう一つも、只今同時進行で取り掛かっていま~すあせる

 

 

 

どくしゃになってね…


↓↓ランキングブログにも登録しています↓↓
  
↑↑よろしければクリックしていただけると励みになります♪(^-^)↑↑