ライフハックを編み出せたら | イヤホンはホタテ

イヤホンはホタテ

全文章・全作品・全URLの無断転載は一切禁止です^_^;
※フォロー・コメント機能に関しては停止しています。
ご了承ください^_^;

ホントにガラスの

肉体・精神なんで、

議論はホントに

勘弁してください……


大それた夢を

持っちゃいました。


……障がい者の

ライフハックを

私も

編み出せたらなぁ……


なんて 夢。


どうなるかも

どうするかも

分かりませんが……


だって さ


また弱っていく

仲間の絶望の再来

また襲ってくる

私の不調の再来


を とおして


見放したくないから。

かつて 私が

見放されたみたいに。


たとえば 次のように。


(別のところへ

掲載しているもの。

私の文章ですが

前の文章です)


題名「摂取と排出」


摂取して体が必要なものを使えば、いらない分は排出しなければならない。


それぞれの体によって必要な分より少なく摂取したらそれなりに反応に出され、

多く摂取したらそれなりに排出しなければならない。


そこにその時々の状況や摂取が影響を与え、反応が左右される。


それぞれの体にとって無駄な状況や摂取を与えなければ、

それだけ排出も安定し、循環も安定してくるのだろう。


……どうなるかも

どうするかも

ホントに

分かりませんが……


……障がい者の

ライフハックを

私も

編み出せたらなぁ……


なんて 夢。


大それた夢を

応援してくださる

あなた様

いらっしゃいましたら。