韓国兵務庁の本気度 その3 | 朝倉新哉の研究室

朝倉新哉の研究室

全ては日本を強くするために…

やあ、みなさん、私の研究室へようこそ。

韓国兵務庁さんは、いい仕事してくれてるようです。

>>>
ゴルフ:韓国兵務庁、入隊延期ペ・サンムンを告発

米男子プロゴルフツアー(PGA)で活躍するペ・サンムン(28)が、
兵務庁の帰国通告に従わなかったとして
兵役法違反の疑いで告発されたことが2日までに分かった。
大邱南部警察署によると、
ペ・サンムンは大邱地方兵務庁から
「1月31日までに帰国するように」
と通告されたにもかかわらず帰国しなかったという。
ペ・サンムンは2013年に米国の永住権を取得。
徴兵による軍入隊を延期するため、
先月に国外旅行期間の延長を申請したが、受け入れられなかった。
兵務庁は、
ペ・サンムンが昨年、
韓国国内大会への出場や大学院への通学のため
韓国に133日間滞在していたことから、国外居住者と見なすことはできないとの立場だ。
一方のペ・サンムンは、
行政訴訟を進めながら当分の間PGAツアーに出場し続ける構えだ。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
>>>

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/02/03/2015020300607.htmlから引用。

在日は、「永住権を持っているから大丈夫」などと、ほざいているようですが、
アメリカの永住権を持っているペ・サンムンでさえ、告発されたのですから、
在日も同じ運命であることは明白でしょう。
それに、在日は、永住権を持っているのではなく、
特別永住許可によって、住むことを許可されているにすぎません。
”住む権利”を持っているのではないのです。












http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/1f46b2452cc356882a9560ec0f3a320710de723b/より転載

これでまた、在日包囲網は狭まりましたね。

兵務庁さん、いい仕事してますねえ
と思う方はクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ