3月2日 年少さん最後!先生だいすき弁当 | 『おべんとうtokidokiおうちごはん』

『おべんとうtokidokiおうちごはん』

2011年4月〜2015年3月までの幼稚園弁当、パパ弁当。家族が喜ぶおうちごはん。
しばらくお休みしていましたが、2020年7月から、息子の中学弁当、娘の塾弁当でお弁当作り復活。

パパ弁当に続いて、息子の幼稚園弁当です。


来週から午前保育になるので、

今日で年少さんのお弁当はおしまい。


さらに、大好きな担任の先生が3月いっぱいで

退職されてしまうとのことで・・・


息子と私から、先生に感謝の気持ちを込めて。


『おべんとうtokidokiおうちごはん』-0302 年少最後

先生&息子&メッセージ(チーズ、海苔、ケチャップ)

ご飯、(鮭フレーク、ぶぶあられ)、ハート(赤ウインナー、パスタ)

花束(薄焼き卵、ハム、カニカマ、絹さや)

鶏の竜田揚げ、サツマイモコロッケ、キウイ



先日、先生にプレゼントする『思い出アルバム』用に作った

『先生ありがとう弁当』をアレンジしたものです。

http://ameblo.jp/kaonishi/entry-11154666038.html


お弁当の作り方、基本は、先日のものと一緒です。


保温庫に入れるお弁当ですが、息子いわく、

アルミのお弁当箱だとスライスチーズは溶けるけど、

プラスチックのお弁当箱なら大丈夫、とのこと。


一応、メッセージの裏は、海苔を貼って、補強しておきました。

顔の裏にも、海苔を貼ってあります。

海苔を貼る面が大きいと、海苔が縮んで反り返るので

裏にも海苔を貼っておくと防止できます。


お花にしているハムとカニカマは、薄焼き卵を作ったあとの

フライパンでサッと湯通ししてあります。

保温庫に入れるから、念のためね。



さて、補助の先生もいるし、メッセージを迷ったんだけど。


1年間、たくさんの愛情を注いで、一生懸命にお世話してくれた

大好きな担任のマリ先生。


補助を2年なさってから、初担任が息子のクラスでした。


園児も先生も、初々しいなぁ、と思っていた4月。

毎日ほんとに一生懸命な様子が伝わってきて、

ほんとに園児たちを愛してくれているのが伝わってきて、

私もとっても大好きな先生でした。


まさか、退職されるなんて思わなくて、息子共々、ショックでした。

卒園まで、担任じゃなくなっても見守って欲しかったなぁ。


そんな気持ちを先生に伝えたくて、今朝はいつにも増して

一生懸命、心を込めて作りました。


(食べるのは息子だけどw)


作っている間に、なんだか胸がいっぱいになって。


お弁当を作り始めてから、初めて、海苔を切る手が震えました(笑)


おかげで、先生の顔、全然似てないし(笑)



息子には、


『これは○○くんとママからの、ありがとうのお手紙弁当だよ』


と言って渡しました。


息子も先生のこと、ほんとにほんとに大好きなんだけど、

照れちゃって、なかなか伝えられないんだよね。


だから、今日は、ありがとうの気持ちを込めた


『マリせんせい、だいすき』


というメッセージにしました。



マリ先生、見てくれたかなぁ。。。



先生はこのブログを知らないと思うのですが、

いつか、このブログを見てもらえるようなことがあったら、

息子と私が先生を本当に大好きだったことを知って欲しいなぁ。



なんて、ちょっとしみじみブログになってしまいましたが。


私も幼稚園弁当を作って1年が経ちました。

まだまだ思うようなお弁当に仕上がらないんだけど、

息子の喜ぶ顔、空っぽのお弁当箱見たさに、毎回頑張りました。


男の子だから、そのうち、キャラ弁はもういらない、って言い出すと思うけど

キャラ弁であろうとなかろうと、また、息子が喜んでくれるお弁当を

たくさん作っていきたいと思います。


ま、いらないって言われた頃には、もうすでにキャラ弁を狙っている

娘が幼稚園に入園するんだろうけどね(笑)



とりあえず、幼稚園弁当は一区切り。

春休みにはまた、おうち弁当を作ろうかな、と思っています。


パパ弁は、いつもどおり、ほぼ毎日UPしていきますね~♪

                  ★ランキング参加中★

             ↓よろしければ、ポチッとお願いします↓