「アブラカタブラ西船なな姫」制作秘話Vol.15 | Angel Voice ~横洲 かおる オフィシャルブログ~

Angel Voice ~横洲 かおる オフィシャルブログ~

劇団四季出身。千葉県を中心に全国で歌手活動を行っている横洲かおるのオフィシャルブログです。
コンサート、イベント情報をはじめ、日常の様々なことを綴っています。
HP: k-yokosu.com

☆第十五章☆ 嬉しい広がり第一歩

まだCD&DVD制作をしている最中の出来事です音譜

高校の先輩からのご紹介で知り合った、市内保育園の園長先生アップ

8月に出演させて頂いた舞浜のシェラトンホテルでのコンサートにお越し下さいましたニコニコ

その時、第五章でご紹介させて頂いた当時のJCN(現J:COM)さんで放映して頂いた映像をご覧頂いたんです音譜

すると・・・

「是非、保育園で踊らせて欲しいビックリマーク

と仰って下さったんですアップアップアップ

そして、10月の運動会で踊ってくれることになり、9月に振り付けのAkingさんと一緒にレクチャーへ伺いましたDASH!DASH!

保育園へ伺うと・・・目

保育園の壁のあっちにもこっちにもなな姫ちゃんのイラストがショック!ショック!ショック!

そして、園長先生!!
なんとなな姫ちゃんの帽子を作って下さっていたんです叫び叫び叫び

さらに!!

なな姫ちゃんのマスコット人形までショック!ショック!ショック!

子ども達はとっても元気に踊ってくれて、本番が楽しみニコニコ

この様子も、JCNさんがその日の「デイリー船橋習志野」で放映して下さいました音譜

そして待ちに待った運動会本番クラッカー

開会式の準備運動で「アブラカタブラ西船なな姫」を踊ってくれました!!
園児のみんなは踊りも完璧ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!
{91AF7ACB-9349-47B9-A07B-53F1025F59A1:01}

びっくりしたのは、一番前で踊ってくれた数人の子は、みんなの方を向いていたので、左右が逆の鏡の状態で踊っていたこと叫び叫び叫びあせる
私には無理~あせるあせるあせる

子どもって、ホントに凄いっ合格

今では、朝の体操でいつも踊ってくれているという嬉しい広がりですアップ

ローゼンかみやま保育園さんが、「アブラカタブラ西船なな姫」を踊ってくれた第一号保育園ですが、ローゼンかみやま保育園をはじめ、今年の運動会では、小学校でも踊ってくれた学校があるんですニコニコ音譜ニコニコ

「アブラカタブラ西船なな姫」CD&DVDは、船橋市を通じて市内全ての保育園、幼稚園、小学校、特別支援学校、児童館に配布されているので、帰りの時間にいつも踊ってくれている保育園や、小松菜給食の時に放送で流してくれている小学校など、嬉しいニュースを聞いていますラブラブ

ただ、実際には、CD&DVDが届いているものの、封があけられず、引き出しの中で眠っているケースが9割に及んでいるのが現状しょぼんしょぼんしょぼん

DVDには、社会の授業でも使える「小松菜ができるまで」の映像も入っているので、様々な場でもっと活用して頂けたらなぁ。というのが「西船なな姫ちゃん食育応援プロジェクト」の願いであり、課題でもありますあせるあせるあせる

さて、今回はなな姫グッズ(帽子&マスコット人形)が出て来ましたが、まだまだ色んなグッズがあるんですよニコニコ

次回はそんな可愛いグッズ達をご紹介しますアップアップアップ
{3E3D67BC-8EBC-4530-BF87-47A9193054E3:01}
{EA9C2346-8BBA-440E-9FFC-684B2A536B0A:01}