消化酵素・アミラーゼについて/大阪府池田市の整体院【関西カイロプラクティック】 | 治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院

治らない慢性症状なら【関西カイロプラクティック】大阪府池田市の整体院

阪急宝塚線池田駅から徒歩3分。コインパーキングがありますので、川西・宝塚・伊丹・西宮・尼崎・豊中・箕面・大阪・芦屋・神戸・三田市からもお越し頂けます。

こんにちは。大阪府池田市の整体院【関西カイロプラクティック】院長の鹿島 佑介です。

 


今日は少々体調不良のため、車で通勤。

 

するとラジオから甲本ヒロトの歌声が聞こえてきました。

 

いつ聞いても歌詞がすばらしい!!

 

何だか元気になってきた。今日も頑張ろう!!



ところで、昨日は酵素についての概要をお話ししました。

 

今日は消化酵素の中のアミラーゼについて説明します。
 

アミラーゼとは?

アミラーゼは食べた食材の糖質(炭水化物)を分解する酵素で、膵臓と口の奥の顎の後ろにある唾液腺から分泌される酵素です。

アミラーゼの働き

・糖質(炭水化物)を分解します。

・血管や皮膚の炎症を抑えます。

・白血球の残骸である膿の分解を行います。

・腸でのセロトニン合成を助けます。

アミラーゼが不足すると・・・

・糖質(炭水化物)が消化できないので、逆に糖質が欲しくなります。糖質の摂りすぎにより、カンジダ菌の増加・低血糖症・リン不足(血液の粘度増加、手指のこわばり、胃炎、関節のこわばり)などの問題が起こります。

・菜食主義になりやすい。健康的な生活をしている(菜食)のに周りからは元気そうに見えない。タンパク質不足により肝臓や甲状腺の機能低下⇒ 疲労感、気分の変動(情緒不安定)、手足の冷え、PMS、低血圧、うつ病、抜け毛、爪の割れ、吹き出物。たんぱく質が減ると胆汁の分泌が減るため脂肪の消化不良が起こりやすい→ミネラルの吸収を阻害、貧血や骨粗鬆症の原因、ビタミンA,D、E、K欠乏

・皮膚の炎症(アトピー性皮膚炎、じんましん、乾癬、ニキビ、化膿性炎症)

・消化できない糖質が腸で発酵する⇒湿疹ができやすい。

・セロトニン値の低下(うつ症状)→コーヒー、チョコレートが欲しくなります。

・頭からつま先まで均等に贅肉が付き易い。贅肉はお腹やウエストに付き易い。


たかが消化酵素が不足するだけで、いろんな症状が出るんですね。
 

対策

・糖質をコントロールする。たんぱく質を多めに摂る。

・朝食にたんぱく質を摂ることがおすすめ(卵・魚)

・歪みを治し膵臓の機能を上げる。

・カフェイン飲料・チョコレートを控える。

・アミラーゼをサプリメントで摂取する。



【参考図書】

 

 

 





次回は消化酵素のリパーゼについて説明します。

 

頭痛・腰痛・自律神経失調症でお悩みなら
阪急池田駅(大阪梅田駅から20分)から徒歩3分アクセス
大阪府池田市の整体院【関西カイロプラクティック】へ

【お問い合わせ・ご予約】
TEL:072-752-3702
【お問い合わせ】お問い合わせはこちら
【ご予約】ご予約はこちら
【ホームページ】大阪府池田市【関西カイロプラクティック】
【Facebookページ】関西カイロプラクティック


大阪・豊中・箕面・茨木・吹田・高槻・京都・堺・尼崎・宝塚・川西・伊丹・西宮・芦屋・神戸・三田市からも口コミで来院
 

 /施術方法/フィシオエナジェティック/施術の流れ/臨床例/ メニュー・料金/アクセス/お問い合わせ・ご予約

関西カイロ院内