えびと里芋で | かもめジャーナル*ちょい手間ごはんブログ*

かもめジャーナル*ちょい手間ごはんブログ*

「ちょい手間プラスでおいしく。こだわりごはん」がモットーです。大好きな絵本のお話も書いていこうと思います♪

むきえびと里芋


里芋嫌いの息子


別段、里芋を食べなくても健康に差支えはないけれど…


理由もなく嫌いと言われると

食べさせたくなる

意地ですあせる


里芋っておいしいじゃないか

里芋ってネバネバしてるね


なんでもいい


里芋を知るきっかけになって欲しい


それでつくった


えびポテナゲット


里芋の土臭さ、里芋のアク

これがエビの臭み消しにぴったりで!



かもめジャーナル

<えびポテナゲット>

むきえび 300g

はんぺん 1/4個

卵黄 1個分

玉ねぎ 1/4個

里芋 4個

上新粉 50g

サクラエビ 大さじ1

☆天ぷら粉 100g

☆揚げ油


<作り方>

1. 里芋は皮をむき酢水で洗い、レンジで3分(500W)加熱する。

2. ☆以外の材料をFPにかける。(えびは2回にわけると食感が残ります!)

3. 1㎝~2㎝の厚みに成型し、天ぷら粉をまぶす

4. 170℃の油で揚げる。


天ぷら粉は片栗粉や小麦粉よりも、卵やでんぷんがバランスよく配合されているので、サクっと仕上がります!



かもめジャーナル

えびポテナゲットのタネを丸く成型して、えび団子にしてみました。

モチっと食感です♪