手抜きで『131号』 | 編人・紙人ーあみんちゅ・かみんちゅ

編人・紙人ーあみんちゅ・かみんちゅ

折り紙から始まった、好きなコトを好きなように続ける
ほとんど 手すさび の日々

      紙人ーかみんちゅ-編み


迷ってモタモタしてるうちに・・・・好きそうな色が売切れてしまって

そうなると気が済まないので、とにかく1色買ってみたですよ。


「オランジェ」と言うほわほわした今時の毛糸。

勝手にシマシマ『131号』どす。


軽くてとても編み易いんだけども・・・・・けども・・・・・けども。


               とりあえず↓


      紙人ーかみんちゅ-編み


ホントに軽くて暖かさもほどほどで、エエんじゃない?!

【やぼかわいい】色合いだし☆


するする編めてあっと言うまに出来ちゃった。


             余談ですが↓


       紙人ーかみんちゅ


去年の秋にMAGOの運動会を見に沖縄へ行ったついでに

モノレールで那覇市内を散策して首里城へも行ったですよ。


今日のお昼のNHK「昼ブラ」と言う番組がここから中継でした。

この場所からこのショットが映されたのでちょっと嬉しかった。


やっぱりね!首里城の絶景ポイントだそうですカメラ   


            *ポチッ!拡大してしゅり*






にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ 活動中