終電.jp(アドマン2.0@デキる広告マンの作り方さんから)


グーグルの「検索キーワード急上昇ランキング」をうまく使った(結果的に?)、

好例ということ。確かに、参考になります。


日本人は(いや、そもそも人間は、か)、

「売れているもの、人気があるもの」に、さらに「興味を」もって、

その内容を深く知ろうと追いかける行動をとることが多いので、

この「ランキング・マーケティング」的手法は、

業界に限らず(あらためていうことでもないですが)、

マーケティングの基本手法だと再認識。


東急沿線お住まいの方なら必ず目にしたことがあろう、

ランキンランキン 。ここに商品が置かれれば!をメーカーなどの

世の企画・マーケッターたちは考える。


サイトでいえば、オリコンスタイル が頻繁に発表する、

ランキングサイトもヤフートピックスをはじめ、

ポータルのニュースサイト提供に大きな話題力をみせつけている。


レコード会社のマーケティングは、

発売直後の垂直立ち上がり的販売枚数を気にする。

最初にランキングに乗るかどうかが大事。

映画会社の公開初日満員御礼スタイル、もまさに、というところか。


「検索」がいよいよひろく国民の一般のものとなったことで、

(*コムスコアが2008年9月の日本における検索ランキングを発表


検索での急上昇ランキング

=国民の関心がリアルタイムで反映


されるぐらいになってきたんだ、と。


そしてその検索ネタの多くは、

テレビ番組の周辺情報が情報の基点だったりすることも、事実。


蛇足ですが、情報拡散の設計、ってやっぱり、楽しいですね。

なんで「はやっているのか」を分析するも楽しいし、

実際に自らが企てて仕掛けて、成功したときこそもっとも嬉しいことはない、わけで。

で、このあたりが総合であろうと専業であろうと、PR会社であろうと、

「代理店」業務の最大の醍醐味なのだ!とも思ったしだい。


*igoogleでは、検索急上昇ランキングつかっていましたが、

 さっそく、アドマンさん経由でブログパーツも装着をしようっと。