都電のはずが和室劇。 | かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

あなたが輝く≪表現≫をサポートします!・心身の解放(ゆるめること)・感情の解放
と切り換え・表情トレーニング・身体表現・声の表現・話しかた・聴きかた等々、28年
にわたるワークショップ体験をもとに、あなたオリジナルのセッションを提供します!

かめおかゆみこ です。

1月中に更新しようと思いつつ、
2月にずれこんでしまいました。汗

しかし、停滞していたわけでは
ありません。むしろいろいろなことが
立て込んで、書く時間がとれなかった
というのが、実情です。


まず、1月27日に予定していた都電劇
ですが、アクシデントで延期になりました。

詳しい事情はこちらです。


でも、せっかく2か月稽古をしてきたのに、
ここでただ延期にしてしまうのは、
もったいないという気持ちがありました。

次の日程を決める場合、都電がわの予定と
私のスケジュールがあわなくてはなりません。
また参加者の日程も影響してくるでしょう。

そうなると、すぐの実施はむずかしいのです。

また、舞台はいつでも一回かぎりです。
また取り組むにしても、同じものは二度は
できません。とくに今回のように、即興主体
で劇をつくっている場合はなおさらです。

そこで、急きょ会場をさがして、20畳ちょっと
のちいさな和室の会場を確保し、そこで、
「都電のはずが和室劇」を上演しました。

当日、劇の前に流した「紹介ムービー」を
ご紹介します♪