ダンシング子カマキリと陸上自衛隊 | 道誉!DOHYO!

ダンシング子カマキリと陸上自衛隊

さて,ネットで検索していたら,私以上に虫について調理を詳しく書いているものを,いくつも見つけました。


その中でも,2006年あたりに,陸上自衛隊から流出した情報の中にあった「サバイバルレシピ」の記述に,部分的に異を唱える形で書かれていたものは秀逸でした。


この方のレシピは,私と違って気合い入りまくりで,どうやら虫,食べるの好きみたいです。


根本的に,これは美味しく食べる方法を追求しています。

料理法も私と違って詳細に書かれていますので,参考にしてください。


って,そんなのお前だけだろ!


思ったより,虫食,注目されてるようです。


って,絶対,思いこみだけだろ!


私も以前のブログで触れていますが,実食した人間しては,どうにも腑に落ちない箇所が多いので,虫食好きな方にしてみれば納得いかないかもしれません。


一般人は,納得しようがしまいが,どうでもいいって!


一部に共感できる箇所や,同じ感想のところがありますが,私より食べてる種類ははるかに多いです。


クモについては,私と違って生食はしていないようですが,やはりチョコレート味については,違うんじゃないかと記述があります。


甘くて美味しいと書かれると,私の味覚が疑われるので,良かったです。

http://ameblo.jp/kameiukeoinin/entry-10535436803.html


その前に,虫食う人格疑われてるだろ!



ただ,私は以前も書いたように,虫にこだわってるワケではありませんし,山に入る時に食料を減らす為に,シマヘビやカエル,虫を食べてみただけで,好物ではありません。

http://ameblo.jp/kameiukeoinin/entry-10517472997.html

http://ameblo.jp/kameiukeoinin/entry-10520257407.html



私の好物は,女子大生です。


って,食いもんちゃうだろ!


でも,モーレツに食欲湧くんですって!


アカン,絶対,好感度ベタ下がりやて。




前述のブログによると,カブトムシは,ホイル焼きがいいようです。


さすがに調理法をうたうだけのことはあります。


考えもつきませんでした。


普通,賞賛するとこちゃうだろ!


でも,カブトムシをアルミホイルに包んでるとこを想像すると,かなり気味悪いです。


って,お前のしてることも大して変わらんがな!


で,幼虫は食えたもんじゃないとありました。

知っていれば,食べませんでした。


で,陸自レシピでは,



【陸自】幼虫の焼いたものは香りもよく,一度食べたらやみつきになりそう。成虫は羽や足が焦げる程度に焼こう。



これ,絶対食べてないです。

幼虫は病みつきだそうです。


とても,信じられません。


以前のブログを読んでいただれば分かりますが,足,ヤバイです。

http://ameblo.jp/kameiukeoinin/entry-10536758919.html



もしかすると,罰ゲーム用のレシピかもしれません。


って,出川哲朗かよ!



で,よくよく考えてみると,私の場合は,レシピとタイトルつけてるクセに,調理法は,基本,串刺しにして,焼いて,塩ふるだけだと気がつきました。



シェフ向きじゃないようです。



まあ,男の料理なんて,こんなもんです。



って,そもそも料理って言うな!



でも,これにはワケがあります。


以前のブログで,殆どの虫は油で揚げるとクリスピーで美味しいと書きましたが,ちょっとだけウソついてました。


美味しいのは事実ですが,実は山では,空揚げは,食べてません。


正直,最初食べる時は不安だったんで,自宅で実験しました。


タイトルは忘れましたが,虫を食べる本があったんで,それを参考にしました。 


当時,その様子を見た妹は,泣きながら,母に,


「お兄ちゃん,変!虫食べてるー!」


と叫びながら,台所から居なくなりました。


しばらく私の避けていたようですので,もしかすると,トラウマになってるかもしれません。


って,当たり前だろ!


罪作りな兄貴だな!


ちなみに,カブトムシの幼虫も自宅で食べてみました。


時期的に,私が山に好んで入る夏には,成虫になってるんで,冷静に考えれば,食べる必要なかったです。


未だに,あの味だけは,トラウマになってます。


みなさん,くれぐれも,あの幼虫だけは,やめた方がいいです。


って,念を押す必要ないって!



では,問題です。

なぜ,山では,空揚げを食べなかったんでしょうか?



え?

考えたくもない?



じゃあ,ヒントを。



空揚げに必要なもんは?



空揚げ粉?



ちゃうだろ!



答えは「油」です。



荷造りしている最中に,気が付きました。


油,荷物になります。


「固めるテンプル」も入れなくちゃだし。


って,そういう問題かよ!



で,この自衛隊のレシピなんですが,「炒める・煮る・空揚げ」などの記述が多く出てきます。


私でさえ,山には入る時に邪魔だと思った「油」を,サバイバル状態で虫を食べる必要性がある時に持ってけ,ってことなんでしょうか?


映画なんかで観る限りは,戦闘中に火を使った料理は,敵に発見される可能性も高いので,ご法度の筈です。


もう一つ言わせてもらえば,そこまで追いつめられた状態で自衛官に,美味しく食べる為に書かれている点,納得いきません。


これが,ホントなら,かなり平和ボケしてるとしかいえませんねえ。



あ,この虫食いブログの方が,言うには,



子カマキリの踊り食い,美味しいらしいです。



来年,機会があったら,是非,トライしてください。



って,誰も食わねえよ!




道誉!DOHYO!