明けましておめでとうございます | 落語・ミステリー(もしくは落語ミステリー)・映画・プロレス・野球・草バンド活動のよもやま話、やってます。好きな人だけ寄ってって。

落語・ミステリー(もしくは落語ミステリー)・映画・プロレス・野球・草バンド活動のよもやま話、やってます。好きな人だけ寄ってって。

鎌田善和です。売れてない分時間はありますので、遅まきながらブログ始めました。記事は落語やミステリーが中心ですが、映画・野球・プロレス・草バンド活動(野球でいう草野球の事)もリストアップしておきます。気になる、興味がある、と思う人にだけ伝われば。

 ちっともブログを更新しない1年を過ごしてしまいました鎌田です。今年の始動に合わせて、御挨拶だけでもと思ってブログの更新をしております。
 取り急ぎ年頭のご挨拶を。「明けましておめでとうございます←①。今年はもう少しマメにブログを更新したいと思っています←②。今年もよろしくお願いします←③。」
 解説です。①・・・すでに1月も4日目にして”明けまして”もないもんですよね。特に昨年の暮れから今年の年明けに関しては曜日の並びが悪くて、”正月休み”の気分がないまま、そして仕事に復帰すべき気持ちのアイドリング期間もないまま、何だかいつもの休み明けの月曜日みたいに感じていらっしゃる方が多い、ということは『お休み不完全燃焼』症候群で何となく仕事をしているふりをしてブログを読んでいる方が多い筈。そこにこんな間の抜けた挨拶を書くと、「何を言っていやがるんだ」という八つ当たりの気持ちをぶつけるには絶好のターゲットになりかねませんね。クワバラクワバラ。②・・・これは願望ですからね。約束ではありませんよ。まあ、僕のブログの更新を心待ちにしているなどという奇特な方がそんなに多いとはウヌボレておりませんがね。③・・・これ、唄の合いの手のようなもので、あんまり深い意味はありません。
 さて、唐突ですが、「来年のことを言うと鬼が笑う」とはよく言われますよね。確かに今、来年のことを言うと大笑いされそうな気がします。鬼ばかりじゃない、俺だって(私だって)笑っちゃうぜとウソブイている貴方(貴女)、今回の年末年始の休みが少なかったので、「さて2017年や2018年の年末年始の曜日の並びはどうなっているかしら」などとスマホで確認しませんでした?ちなみに2019年は4日に有休を消化すれば・・・う、ううん、話を元に戻しますよ。してみると、去年のことを言うと鬼さんは泣くんでしょうかね?怒るのかな?でもね、思い起こして下さいよ。先週の今日は12月28日。立派に去年ですが、大部分の会社員や公務員はまだ普通に仕事をしていたんじゃないでしょうか。その時、今日のことを言っても、鬼さんもそれ程笑ったりはしなかったんじゃないかな。だったらその逆をやっても、そんなに鬼さんの気分は損ねないと思うんですよ。ということで明日から、去年の暮れに経験して書き残しちゃったことについて書こうと思っています。
 では、今日のところはこれで。