fuYu fUku①&②と冬アイテム♪ | たねのひとりごと♪

たねのひとりごと♪

お気楽に毎日を過ごすたねの日常を綴ってます^^


もう最近は

いつの間にか・・ってフレーズが前に来るほど

超久しぶりにBlog画面を開いた気が。。。


日付見たら雑貨市のお知らせ以来だから気のせいじゃないことは確かで、

その開いた間に初雪を迎え、

山の向こうではふぶいてみたり、

こっちは今朝はマイナス6だったり・・

と確実に冬を迎えつつありますな。。。


そんなわけでとーーーっても久しぶりに新しいの作りましたー☆

冬が近いつもりだったけど、もう寒いので(笑)

いつも時期を逃してたキルトも今シーズンは間に合いました^^;


**


冬服1:Ribbon×Border(ラグランパーカー)

photo:01

むっく着:グリーン&スモークネイビー

こもも着:ピンク&スモークネイビー


キルトニット生地なので中綿が入ったタイプなので、

これからのシーズンは大活躍かな^^

リボンとちょうちょ柄が入り混じった・・

というと子供っぽさ満載?と思われがちだけど、

こちらはカワイイけどちょっぴり大人な感じなところがオススメ♪

photo:02

柄のアップー♪

バックには小さめタグを一つプラス☆




photo:03

レイヤード風なのでラグランタイプのお袖は

無地とボーダーの組み合わせ^^

さらにもう飽きちゃったかもですが(笑)またつけてみましたー、イニシャル☆


※それぞれのカラーに合う無地を持ってきてますが、

ベースが違いますので全くの同生地色違いではありません。

(私の作るものはそれぞれのメイン生地に、

そのときあるものであわせてますので・・^^;)


photo:04

身頃のベースは杢が入ってますので

雰囲気もかわいいデス^^


まとめバージョン☆

photo:05




冬服2:Patch&Pocket(ラグランパーカー)

photo:06

むっく着:ブルーグリーン

こもも着:オレンジ



昨シーズンはレッドとグリーンだったけど、

今年はブルーグーンとオレンジで^^


柄が同じなので切り替えようかとも思いましたが・・

今回はそのものを楽しめるように、

でも何となくかわいくね♪ってことで

冬によく出番が来る(笑)ふた付ぽっけをプラス^^


photo:07

フード生地はポッケと同じふわもこ生地で、

今回はバックにイニシャルを☆
(もちろん不要もOKです)



photo:08

ポケットはこんな感じ。

ボタンはスナップタイプになってます。

(なおポケットに使用してます生地はとっても繊細なので、

補強はしますがあくまで飾りとしてとお考えくださいませ☆)


photo:09

お袖はボーダーでひじ当てもふわもこで^^


photo:10




まとめpic☆

photo:11





そして・・最近人気の(笑)もこふわマフラーも

今回カートに入れようかと思ってます。

photo:12

(IGからの使いまわしでスミマセン><)




生地はこちらの中からお選びいただいてます。

(ただカラーによっては残量が少ないものもありますので、

ご了承くださいませ。)

photo:13






お問い合わせはコチラ からお気軽にどうぞ♪


**


以下は毎度おなじみの説明文です。



オーダーはこちらから準備が出来次第となります^^


https://tanecocoplusmk.stores.jp/#!/


なお、サイズオーダーのため、

ショップのカートでは確実にできる枚数で数量を設定しております。

そのためたいてい数量2~3くらいなのですが、

わんちゃんのサイズによって変わってきます。


オーダーはもちろん直メールでもOKです☆

その場合はこちらで最初のメールを確認しました後に、

サイズ確認のメールを送りますので、

お知らせいただいてからの作製となります^^

(なおカート以外からのオーダーは

振込みとさせていただいております。)



また生地によってはショップでの取り扱いがあるものもありますので、

Sold Outでもお作りできる場合もあります^^

何かありましたらお気軽にコチラ からお問い合わせくださいませ^^



**


カートオーダーの流れ的なものを載せときますね。

お洋服の掲載写真、紹介文面などはコチラのBlogとほぼ変わりありませんが、

詳細について(たとえばパーカー内布云々など)は

ショップのページでご確認くださいませ☆


またショップからだと手順がちょっぴり変わります☆

前回の時と同じ内容ですが念のため載せておきますね☆




①カートから購入


②自動配信確定メール


③こちらからサイズオーダー用のメールを送信しますのでご返信お願いします。


④入金


⑤入金確認メール


⑥作成


⑦発送




という手順になりますので、これまでと順序が変わります。



また基本的に生地は大量に仕入れておりませんので、

お作りできる枚数は少ないです。

(サイズ違いですとか、

わんちゃんの大きさによってはオソロにできたり、

逆にお作りできない場合もありますし、

生地によっては再入荷できる場合もあります)






iPhoneからの投稿