筒井康隆「富豪刑事」 | 世界文学登攀行

世界文学登攀行

世界文学の最高峰を登攀したいという気概でこんなブログのタイトルにしましたが、最近、本当の壁ものぼるようになりました。


はじめての筒井康隆。
実はこの作家は学生の頃から気にはなっていて、一度は読んでみたいと思っていた。


見てはいないけれど、あのフカキョン主演で話題になった「富豪刑事」。
タイトルは知っているぞ。これも筒井康隆か、と手に取ってみた。


刑事が出てくることでもわかるように、ミステリー小説。
ミステリーは何冊か読んで思うことなのだけれど、リアリティってものすごく大事だと思うのね。
やっぱり、事件の核心部分で、それはないわーと思ってしまうと興ざめてしまうもの。


この本は、ミステリーなんだけど、描きたいのは事件よりも富豪刑事にあって、物語の進行もいかにも作家の都合で説明してるんですよという感じで、良い意味でいい加減なのだ。
ここで比較してしまうのが、最近読んだ東野圭吾の「マスカレード・ホテル」。
新田と尚美の絡みがものすごく面白くて、分厚い長編を苦もなく読むことができたのだが、肝心なミステリーの方は今一つで、残念だなと思った。
面白かったけどやっぱりそれは惜しいなあという読後感になってしまう。
「富豪刑事」は、核となるミステリーの舞台装置を、はじめから段ボールを適当に彩色したようなもので設定しているという雑さで、ないとかっこつかないから作るけどさ、っていう感じで進行させていくんだけど、見せ方がものすごくうまくて、富豪なのに刑事という設定自体の面白さだけではなくて、ミステリーの面白さも味わえて、作者の手の平の上で踊らされているようで心地よかった。


どちらかがミステリーとしての完成度が高い、ということではないのだろう。
けれども、筒井康隆は小説家として天才なんだなとは思った。
達人が太極拳のような緩慢な動きで、俊敏な若者をびゅんびゅん投げ飛ばすような、なんでかわからないけど投げられてしまって、ヤラレタ、とうめいてしまう面白い小説だった。



富豪刑事 (新潮文庫)/新潮社
¥529
Amazon.co.jp