WBA世界バンタム級タイトルマッチの感想/O型のせい? | オンナだって強くなりたい♪~虚弱娘の空手奮闘記~

オンナだって強くなりたい♪~虚弱娘の空手奮闘記~

アーネスト・ホーストの試合がキッカケとなってグローブ空手を始めた虚弱娘デス♪(・∀・)


昨夜の・・・・、
WBA世界バンタム級タイトルマッチ、

亀田興毅vsジョン・マーク・アポリナリオを、
稽古から帰って来て観ました。

・・・・これで7度目の防衛成功かぁ。


10Rと12Rにダウンを奪ったものの、
ダメージは与えられず、KO勝利とはならず。。。


結果として、
うちの母者の予想通りだったという。。。( ; ̄ω ̄)ゞ

道場で稽古中にこの話をしていたので、
家に帰って試合を観た道場生たちは、

「あ・・・!MIDORIさんのお母さんの言う通りやった!」
と思ってるでしょうねw


興毅選手も試合後のインタビューで、
「相手はパンチ力がなかった。」って言ってたケド、

それは言って良かったのかな?( ̄∇ ̄;)


序盤はお互いに単調な攻撃で、
後半は打たれたら打ち返すシーンはあったものの、

あまり緊張感がなく、
稽古後の疲れた状態で観ていたので、

途中、少々眠くなってしまいました(´・ω・`)


そういえば・・・・、
興毅選手とアポリナリオの入場曲って、カブってなかった?


以前、某プロの試合にうちの選手が出場した時、
入場曲の『WE WILL ROCK YOU』が、

3人もカブりまくった事を思い出しました。

あれは辛かったなぁ。。。
事前に入場曲がカブってるって言ってくれれば変えたのに。

3人目の選手として入場する時、萎えてしまったよ(;´Д`)


さて、次は・・・・、
8月1日に三男・和毅選手の試合かぁ。

地上波ではまだまともに放送された事がないので、
彼の試合は観てみたいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

昨日の朝、
エレベーターに乗ったら、蚊が4匹もいて、

密室のため、集中的にヤラれてしまいました(´○`;


同じエレベーターには、
自分以外に2人乗っていたのですが、

その人たちは無事だったそうです。

「O型だからじゃない?」って言われたケド、
O型の人は、蚊に刺されやすいってホントなのかな?


蚊に刺されやすい血液型は、
O型>B型>AB型>A型の順だとかよく聞くケド、

どういう根拠なんだろ?


蚊が事前に人間の血液型を認識する事は出来ないケド、

O型の人の赤血球の表面を覆っている物質が、
花の蜜に似ているからとか言われてたり。


あと、蚊に刺されやすい人の特徴でよく言われるところを
自分にあてはまるか考えてみました。


・体温が高い人・・・・× 平熱34~35℃なのであてはまらず。
・太っている人・・・・△  太ってないケド、人間性はブタ。
・肌の色が黒い人・・・・× 好みのタイプは黒人だけど、自分はあてはまらず。
・お酒をよく呑む人・・・・○ まぁそうです。
・夜更かしをしている人・・・・○ 夜中番長じゃい!
・肌の露出が高い人・・・・△ 昨日だけ。


実際どうなのかわからないケド、
とりあえず、刺されたところがハンパなくかゆいです(≧ω≦)

人気ブログランキング人気格闘技ブログランキングへ