格闘技との付き合い方☆ | オンナだって強くなりたい♪~虚弱娘の空手奮闘記~

オンナだって強くなりたい♪~虚弱娘の空手奮闘記~

アーネスト・ホーストの試合がキッカケとなってグローブ空手を始めた虚弱娘デス♪(・∀・)


格闘技を始めた理由は、
人によって色々だと思うケド、

ケンカに強くなりたいとか、格闘技が強くなりたいとか・・・・、

または、ボクシングの内藤選手のように、
イジメられていたからなどと言うのも、よく聞く理由ですね。


自分の場合は、
ちと変わったキッカケからなのですが、

「好きなK-1選手のため」という理由です(≧▽≦;)


K-1初期よりホーストのファンで、
フィリオに失神KO負けした試合を観て、

キックボクシングをやらなければ!と奮い立ちました。


当時、負けたホーストがすごいバッシングを受け、
心身ともにダメージを受けているのが、

ファンとしては見ているのが辛く・・・・、

自分だけ安全な場所にいて、
口だけで頑張れ、頑張れなどと応援するのは、無責任だと思い、

本当のファンなら高見の見物をしてはいけないなどと
かなりアフォな考えを持ち、

虚弱体質な上、全く運動経験がないのに、
一般の運動よりも激しい、格闘技を始めてしまいました( ; ̄ω ̄)ゞ


ブログのタイトルに、
「虚弱娘の空手奮闘記」などとつけていますが、

実は、自分の最大のコンプレックスは、
虚弱体質なのです(´・ω・`)


小さい頃から病院通いで、
お医者様に虚弱体質と診断されて以来・・・・、

体調が悪くて学校を休む日が多く、
出席しても体育の授業はずっと見学で、

プールなんてドクターストップで入った事もなく・・・・ 、
当然運動系のクラブも入らないまま、

オトナになってしまいました(´○`;


オトナになっても虚弱体質は改善されず、

普通の人が平気な事でも自分には相当きつく、
すぐに熱が出たり、体調を崩したりしてしまいます。。。

まぁ、心臓が弱いとか色々あるんだけども(´・ω・`)


なので、虚弱体質だと知らない人には、
怠けているなどと誤解され、甘いと思われて、

批判される事も多々あります。


最初に入った道場は、
もともとキックボクシングを志願したものの、

初心者は空手からと言われて、フルコン空手で、
ガチ組手による怪我が多く・・・・、

腕の骨折、足の骨折、肋骨の骨折などが続き、
ギブスをしている期間が長く、

月謝だけ払い続けていて、
道場では見学ばかりという日々が続きました。


・・・・そして何だかんだとあって、
フルコンから今のグローブ空手の拳蹴塾に移ってからは、

塾長が気を遣って注意してくれる事と、
グローブ空手という性質上、怪我はあまりしなくなりました。


他流派のイベント(演武)に首をつっこんだせいで、
右手の腱がグチャグチャに切れるという大怪我はあったけど、

それは拳蹴塾での稽古じゃないし。 。。


まぁそんなワケで、
怪我が少なくなったおかげで、随分と練習出来るようになりました。


しかし・・・・、如何せん、強くなりません(≧ω≦)
マジメにやってるのに。。。


虚弱体質を理解してもらおうとか、
ましてや、言い訳に使おうとかは思っていません。

でも、こんな自分でも、何とか強くなりたいのです(ノ△・。)


本来なら、こんなカラダで
格闘技など始める事などなかったはずです。


とはいえ、どんなキッカケであれ、
グローブ空手を始めたからには、強くなりたい。。。


泣いても悔しがっても、
強くなれるわけではないし、

地道に頑張るしかないと分かってるケド、
たまには泣いてもいいよね。。。


すっきりしたら、
気持ちを切り替えて、また頑張ろう。

少しずつでいいもんね。


また、ホーストに逢う事があれば、
少しでも成長していると思われたいから(`・ω・´)


グローブ空手は生涯学習です!
だから、辞めません☆

人気ブログランキング人気格闘技ブログランキングへ

格闘技ブログ村 も参加中☆