連続した平方数の和 | 数学解説ブログ(つくば市の「数学・算数・物理に強い」プロ家庭教師 長通幸大・発信)

数学解説ブログ(つくば市の「数学・算数・物理に強い」プロ家庭教師 長通幸大・発信)

中学高校の定期試験問題・大学入試問題・Twitterの数学特化系アカウントで出題された問題・閲覧した方からのご質問まで、幅広く取り扱う方針ですので、
日々の学習や数学的発想・思考力の向上にお役立ていただければ幸いな限りです。

履修学年:高校2年

「規則的に並べられた自然数の和を求める工夫」「等差数列の一般項と和」及び「等比数列の一般項と和」の続きです。

連続した自然数の和、一定の比で増加し続ける数の和とご紹介致しましたが、
本題は平方数、すなわち、連続した自然数をたす前に2乗してしまうという訳ですね。

平均値も出せなければ、何倍しても項を打ち消せない…、困ってしまいましたね…。

この際ですので、強引な手順をご紹介致しましょう!!





何の為に、「連続する自然数の立方数の差」を使ったのか。
そうです!!
これをn組作ることで、今まさに求めようとしていた「連続した平方数の和」が、右辺にできますね!!
しかも、連立方程式の要領で左辺同士・右辺同士を加えることで、
左辺は1項だけ残して非常にすっきりした形になってしまうのです!!

最後の因数分解は、公式に値を代入しやすくする為ですので、
やらなくても十分使いこなせます。
でもせっかくなので、少しでもわかりやすいに越したことはありませんよね。

似たような強引な手順で「連続する立方数(3乗)の和」を求めることもできるのです。
こちらにつきましても、リクエストがございましたら、追って解説をアップロード致します。