温泉までひとっ走り。 | 癒されたい日々・・・my癒しを求めて

ふたご座流星群見えた?

すっごいキレイに晴れた夜空だったからこれは!と期待したものの、

出た時点で雲に阻まれ、上空に空いた雲の隙間から3個だけ見えました。

じゅんじゅん丸でございます。






別の場所で見たらきっとすごかっただろうなぁ。

わずかに見えた3個もほんの数十分の間だけだったし、光も強くて、でかかった。

雲さえなければなぁ。




昨日、突如連れられて温泉に行ってきました。

今回は山梨県の『ほったらかしの湯』

山梨といっても、うちからはすぐに行ける範囲なので、近い場所の山梨かと思ったら、

おばあちゃんちがある方面へ進む進む・・・。

しかも夕方から出発で、着いたころには夜になってました・・・。


が!

この温泉、その湯船のほとんどが野外。

つまり露天風呂ですな。

しかも山のてっぺんにある温泉なので、かなり広くてすぐそばに囲いがあるなんてこともなく、

高台からの最高の眺めなのです。

眼下に広がる町の明かりも綺麗だったけど、なんといっても夜空!

あたしにとって人工の光なんて興味はないのだ。

とにかく空!

めっちゃ広く見える夜空にものすごい星空(☆。☆)

これ、流星群のピークの日に来てたら温泉浸かりながら何個も流星が見えただろうなぁ。

実際、その名残か、または偶然か、男湯からは一個見えたんだって。流れ星流れ星

いいなぁ。

あたしなんて岩に頭を乗せたまま、ずーーーーーーーーーーっと空見上げて浸かってたのに、

飛行機しか見えなかったよ・・・。


でも満天の星空に月が綺麗でした星空


1度は行ってみてもいいなぁ、という感じのお風呂です。




だって遠いんだもん・・・。

高速下りてからもそこからが長い。

山の上まで行かなくちゃいけないし、しかも場所がわかりづらいのなんのって。

ナビに頼るにも関わらず、何度か道間違えたよ。

山の上を過ぎて下り始めた直後から


ナビが間違いです。

ほったらかし温泉はUターンして○○温泉のところに入り~』


の看板。一本道だたので数メートルごとにこの看板。

いや、それ以前にもう山すぎてナビでさえ道出てないんですが。



つか、その前にデカデカと看板掲げろよっ!ヾ(。`Д´。)ノ




071216_182746.jpg


外にはこんな囲炉裏が。

火は入ってなかったけど、何に使うんだろ。




071216_183042.jpg


次男と謎のオニイサン・・・


Tシャツにサンタの帽子がステキです。

えぇ、マネキンですが(´0ノ`*)

なぜか寒空に一人立ってます。

マネキンの意味わからんって。





071216_192243.jpg

071216_194855.jpg


これらは帰りの談合坂PA。

kiyoちゃん達も見たのかな、コレ。

行きの方は寄ってないからわかんないけど。

いや、あれはまだ11月だったからこれはなかったのかも。

一ヶ月近く前、kiyoちゃんとしゅーちゃんもここを通ったんだなぁ、などとわけわからん感傷にひたってみたり。

そんなことを思いながらの帰宅。


ツルツルになってグッタリして帰宅しましたとさ。






いやー、できれば温泉内から撮影したかったわ~

もちろん撮影禁止ですが(笑)

でもこういうときに限ってデジカメを持ってなく、携帯カメラの画像なので野外は真っ黒です・・・。

試しに外から見える町の明かりを撮ってみたが・・・・・・・・

写るはずもなく、それこそ真っ黒。

この役立たずめ。