ご訪問ありがとうございます
ところで、こんな話をご存知ですか?
川で暮らすヤマメって魚は、
仲間同士でエサの取り合いをするんだって
で、その戦いに勝ち続ける優秀なヤマメと、
全然勝てない“落ちこぼれ”のヤマメに分かれるんだけど、
“落ちこぼれ”のヤマメは、
結局その川で生きぬくことが困難になって、
海に出るんだって
2年後。
優秀なヤマメは体長18cm程度まで順調に成長
一方の、“落ちこぼれ”のヤマメは、
優秀なヤマメの3倍にあたる、
体長50cm以上にもなって生まれた川に戻ってくるんだって
それが『サクラマス』
一度は“落ちこぼれ”の烙印を押されながらも、
辛く過酷な海での生活を乗り越え、
自らが生まれ育った川に大きくなって戻ってくる
今は落ちこぼれかもしれないけど、
いつの日か大きく成長した姿を見せられるように、
目指せサクラマス
さくらます学園では、
ペタ・コメント・読者・アメンバーを大募集中
みんなよろしく
『卒業(修了)決定』 by ヤスダ
4月からお世話になる会社に提出するため、
卒業(修了)証明書が必要とのこと。
と、いうわけで、
久しぶりに大学に行って、
自動証明書発行機で修了証明書を発行。
ガー。
・・・
ザーザーザーザー。
・・・
ガシャコン。
どうやら、無事に発行されたところを見ると、
ヤスダ、何とか卒業(修了)できるみたいッス。
「政治学」の“せ”の字もわからんのに、政治学修士ッス。
いいのか!?早●田大学??
いいのか!?文部科学省??
でも、もらえるもんは喜んでもらっておきます。( ̄▽+ ̄*)
だって、そりゃ、
周りの人に比べりゃ頑張ってないかもしれないけど、
ヤスダはヤスダなりに頑張ったよ!!
投げ出しそうになった時もあった。

隣の奴も、「灰」のようになってた・・・

そいつを笑ってたら、自分も「灰」になってた・・・

そしたら、そいつはさらに「灰」になってた・・・

ヤスダも負けじと「灰」になった・・・

他にも、
階段にかろうじて引っかかっていた時もあった・・・

研究室手前で力尽きた事もあった・・・

挙句の果てに、ゴミ箱(不燃物)に放り込まれた事もあった・・・

助けてもらえるかと思ったら、
友達はイスから転げ落ちてた・・・

とにかく!!
そんな困難を乗り越えてやっと掴んだ政治学修士ですよ♪
政治学の“せ”の字もわからんのが本当なのは心苦しいけど・・・。
応援してくれた方々、
お世話になった方々、
本当にありがとうございました!!
【人気ブログランキング参加中】
>> ケータイからの方はこちら をクリックお願いします!!
『神ローソン』 by ヤスダ
東京には、“神”と慕われてやまないローソンがある。
それが、ローソン新宿馬場下町店。
何が“神”かと言うと・・・
・・・
・・・
ここでサンフレッチェのチケットを買うと、負けない!!
なんと今まで脅威の5戦5勝☆
6月11日 vsヴァンフォーレ甲府 2-0 勝利
6月21日 vs水戸ホーリーホック 2-1 勝利
9月14日 vsモンテディオ山形 4-0 勝利
9月28日 vsセレッソ大阪 3-2 勝利
11月 2日 vs東京ヴェルディ 1-0 勝利
と、言うわけで、今日もチケットを買いに行くと、
まさかのLoppiの故障!!(T▽T;)
でも、直るまで30分近く待ってちゃんとこのローソンでGETしてきたよ♪
今週末の鹿島戦のチケット☆

なんたって、相手は2年連続J1王者だからね!!
もちろん選手を信じてるけど、ゲン担ぎも大事☆
関東からは、バス2台で乗り込むよー!!
【人気ブログランキング参加中】
>> ケータイからの方はこちら をクリックお願いします!!
『一蘭』 by ヤスダ
今日は、ドラムレッスン の帰りに、
最近ず~っと食べたいなぁと思っていたラーメン屋さんへ。
『一蘭』(立川南口店)
以前、1回だけ来たことがあるんだけど、
その時あまりにおいしくて、
「ぜひまた来たい!!」と思ってたんだよ~♪
ちなみに、このお店、
とんこつラーメンだから九州に本店があるチェーン店なんだけど、
店内のつくりがおもしろいよ!
なんと・・・
・・・
・・・
カウンターは、仕切りをされた半個室状態!!

だから、周りを気にせず食べれるし、
一人でも行きやすいんだよね!!
ちなみに、ラーメンの種類はとんこつラーメン1本勝負◎

この真ん中の赤い“秘伝のタレ”がうまいんだよー!!
別に辛いものが特に好きなわけじゃないんだけど、
全体的にさっぱりしてるとんこつスープに、
一層深みが出るんだよね。
おっ!
ラーメンのことなんて、さっぱりわからないのに、
ヤスダがもっともらしい事を言ってる!!
ま、『一蘭』のホームページに書かれている文章の受け売りだけど。笑
とにかく、
味の深みとかはよくわかんないけど、うまいことは間違いなし!!
ごちそうさまでした~☆彡
【人気ブログランキング参加中】
>> ケータイからの方はこちら をクリックお願いします!!
『機種変更』 by ヤスダ
最近、メールに返事するのが億劫になってしまい、
友達に迷惑かけてばかりのヤスダ。
昔は、暇さえあればメールしてたんだけどね・・・。
でも、それじゃ、「大切な友達を失いかねない!」と、
一念発起してケータイを機種変することにしました!
狙いは、ドコモSH-04A。
これは先月発売されたばかりの新機種で、
タッチパネルの他に、
パソコンのキーボードのような打ち込みキーが付いてるんだよ!!
これなら、今よりも早く簡単にメールが打てるから、
面倒くさがりのヤスダもメールの返信ができるはず♪
ただ、お値段が・・・。
いろいろお店を見て回ったけど、相場は6万5千円ってトコだね。
本当、今ならパソコンの方が安いよ。
でも、ココ1ヶ月、
内定先の会社で毎日9~24時までバイトしてたヤスダは、
珍しく懐には余裕があるので、買うことを決意!!
新宿のビッ●カメラにて、
ブラックにしようかホワイトにしようか悩んでいたら、
周りのお客さんは
「こちら大変オススメですよー!」
とか、
「何かわからないことございましたら、お気軽にお声掛けください」
とか、
店員さんから猛烈にアピールされてるのに、
ヤスダは一声もかけられず。
絶対
「お前、それメッチャ見てるけど、買えねえーだろ」
って、思われてたよね・・・。
ムカついたから、
色はブラックに決めて、
「現金一括払いで!!」って店員に持っていってやったよ。
毎日15時間勤務してたヤスダを舐めんなよー!!
と、いうわけで、
憧れのSH-04AをGET♪
まだ使い慣れてないけど、
ワンセグついてたり、カメラの画質がキレイだったり、海外でも使えたりと、
かなり機能は充実してるみたい。
これで、ブログももっと更新できるようになるかな?
【人気ブログランキング参加中】
>> ケータイからの方はこちら をクリックお願いします!!
『新たな聖地』 by ヤスダ
TOEIC でクタクタになったので、
元気を養うために、
FUNKY MONKEY BABYSの新たな聖地に行ってきたよー♪
約2週間ぶりの、
下北沢にあるスープカレー専門店『MAGIC SPICE 』。
前回は、複雑すぎてよくわからなかったメニューも、
今回はまるで常連かのように我が物顔で注文!!
前回同様、チキンカレーで、
辛さが“涅槃”、
今回はトッピングでお餅とナンコツボールをオーダーしてみました!!
そのカレーがこちら!
どか~ん!!

前回はトッピングでチーズを入れていたせいか、
辛いのが得意ではないヤスダとしては、
前回よりも辛く感じてしまった・・・。
ところが!
ヒーヒー言いながら食べながらも、
なぜかメチャクチャうまく感じるスープ!!
スープのうまさは本当にヤバい!!
今日は、ポーク角煮がすでに売り切れだったから、
今度行く時は、ポーク角煮食べてみたいなぁ☆彡
【人気ブログランキング参加中】
>> ケータイからの方はこちら をクリックお願いします!!
『TOEIC』 by ヤスダ
今日は、東京経済大学にてTOEICの試験。
実は、
とんでもない点数を取るのが怖くて、
今まで一度も受けた事なかったんだけど、
入社までに600点が必要らしく、
どうしても今日受けなきゃいけないハメに・・・。
と、いうわけで、
以前応募していた東京・荒川市民マラソン 。
なんと!
お金まで振り込み、
エントリーも無事に完了していたのに、参加できず・・・。

エントリー票が、ただの紙切れになってしまった・・・。
ま、その分TOEIC頑張ったよ!!
・・・
・・・
と、言いたいところだけど、
ヤスダのことだから、当然の事だからこっちもボロボロ。
恐ろしい点数が返ってくるだろうけど、
その覚悟だけはしておこう☆彡
【人気ブログランキング参加中】
>> ケータイからの方はこちら をクリックお願いします!!
『Do!シロート フットサル大会』 by ヤスダ(BlogPet)
じゅんの「『Do!シロート フットサル大会』 by ヤスダ
」のまねしてかいてみるね
●決勝スコーピオンデスロック戦61ゴール4試合をきっちり勝ってもかくにできる最後はこちらを書いたとにフットサル大会』開会式。
( ̄_ ̄i)笑と一緒に遊び続け、早速、大阪になるに遊び続け、丸一日寝ずに出場だけど、就職で勝てる試合を聞き、FC東京の後に、これ!そして、その後行ったの後にも準優勝!なんて言ったって、開会!ちゃっかり南結衣さんが自分の役割を書いたバーミヤンでなんだー ̄っでチームメンバー一同!本当に優勝だけど、就職で決勝トーナメント決勝トーナメント決勝トーナメント決勝スコーピオンデスロック戦3
*このエントリは、ブログペット の「クー 」が書きました。
●決勝スコーピオンデスロック戦61ゴール4試合をきっちり勝ってもかくにできる最後はこちらを書いたとにフットサル大会』開会式。
( ̄_ ̄i)笑と一緒に遊び続け、早速、大阪になるに遊び続け、丸一日寝ずに出場だけど、就職で勝てる試合を聞き、FC東京の後に、これ!そして、その後行ったの後にも準優勝!なんて言ったって、開会!ちゃっかり南結衣さんが自分の役割を書いたバーミヤンでなんだー ̄っでチームメンバー一同!本当に優勝だけど、就職で決勝トーナメント決勝トーナメント決勝トーナメント決勝スコーピオンデスロック戦3
*このエントリは、ブログペット の「クー 」が書きました。
『祝勝会』 by ヤスダ
サンフレッチェ広島の快勝 の後は、
新横浜の駅前の飲み屋で祝勝会!!
いや~、横浜F・マリノスのサポーターの方々には申し訳ないけど、
敵地で飲む酒も、
これまた最高っす!!
しかも!しかも!!
今回は、スペシャルゲストとして、
株式会社サンフレッチェ広島の本谷社長まで登場するサプライズ☆
J1のクラブの社長と飲む機会なんて、
早々ないでしょ。
こんな、いちサポーターと一緒に写真まで撮っていただき、
本当恐縮です!!
いや~、とにかく最高の一日だった!!
思わず、3次会まで行ってしまったよ。
また、みんなで勝利の美酒に酔いしれたい☆彡
【人気ブログランキング参加中】
>> ケータイからの方はこちら をクリックお願いします!!
『開幕』 by ヤスダ
決起集会 から1週間。
とうとうこの日がやってきたよ!!
2009年Jリーグ開幕☆
と、いうわけで、
早速乗り込んできました日産スタジアム!!
2年ぶりのJ1の舞台。

「これがJ1かぁー!!」
もちろん日産スタジアムが、
Jリーグの中でもトップレベルのスタジアムだってのはあるけど、
久々のJ1の雰囲気に、
スタジアムに入った瞬間鳥肌が立ったぜ!!
そして、ここに戻ってこれたことが素直に嬉しかったぁ♪
と、いうわけで、キックオフ!!

☆★☆★☆★2009J1リーグ戦 第1節☆★☆★☆★
横浜F・マリノスvsサンフレッチェ広島
@日産スタジアム
試合は、
開始早々の3分に、
横浜F・マリノスのルーキー渡邊千真(早稲田大)に先制点を許す。
正直、「J1だと厳しいのかぁ」って思っちゃったりもしたけど、
その後、きっちり
ムードメーカー・槙野智章
広島のエースストライカー・佐藤寿人、
走るファンタジスタ・柏木陽介、
そして、隠れたフリーキッカー・ストヤノフと4点も奪ってしまった☆

まぁ、最後のコーナーキックからの失点は、
完全に余計だったけど、
終わってみれば、
J1での復帰第1戦を4-2に快勝!!
広島らしいパスサッカーができたし、
勝利という結果も残せたし、
最高のスタートを切る事ができたぁ!!
J1でどれだけ通用するか不安だったけど、
やり方次第では、ちゃんと広島のサッカーは通用すると思う!!
もちろん今日の1戦だけで手放しには喜べないけど、
今日だけは、この喜びに思いっきり浸ろう☆彡
【人気ブログランキング参加中】
>> ケータイからの方はこちら をクリックお願いします!!