6月の出来事♪ | じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記

6月の出来事♪

あ、どーもjunmえnpapaですあげ
今月も色々ありましたね~キャッ☆
では今回もサクッと紹介しちゃいますよ~[みんな:01]
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
先ずは沖縄~てぃだボーイが産まれてからは行きたくても行けなかった沖縄旅行[みんな:02]やっと行けましたよ[みんな:04]
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
どうせ行くならてぃだボーイの記憶にも残したいからって事で今年で3歳になるてぃだボーイはもう記憶にも残るでしょ[みんな:03]なのでGO!GO!DASH!
photo:19
沖縄到着~[みんな:01]
イヤー梅雨の時期なだけあって天気が悪いで御座いますなぁ~[みんな:02]
[みんな:04]なのでGO!GO![みんな:05]
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
だがしかしホテルにつく頃には晴れて来て沖縄らしい天気に[みんな:04]しかも着いたホテルがまた最高[みんな:06]めちゃくちゃ綺麗な海が窓から見えるマリンビューの部屋だった[みんな:07]
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
ゆりめんさんこれにテンション上がりっ放し[みんな:07][みんな:08]
photo:22
こうなったら予定変更で、ホテル着いてそうそう水着に着替えて早速泳ぎに行きましたよ[みんな:05]
てぃだボーイもゆりめんママもテンション最高潮[みんな:06]
photo:21
梅雨の時期だから旅費は安いがその分天気が心配だったけど晴れて海で泳げて最高~ラッキー[みんな:09]沖縄最高~[みんな:10][みんな:08][みんな:09][みんな:10]
photo:16
そしてこの日はゆりめんさんの誕生日だったからじゅんめんパパが用意した誕生日プレゼントでさらにテンション上がったゆりめんママ[みんな:11]何故か知らんがてぃだボーイもテンション上がってた(笑)[みんな:12]
photo:23
しかもお手紙付[みんな:11]じゅんめんパパやるな~(笑)[みんな:12]
photo:24
プレゼントはこの時計[みんな:13]
ゆりめんママが前々から欲しがってたソーラー電池タイプの時計やねん[みんな:14]
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
沖縄二日目はあいにくの雨です↓↓でも雨の日のプランもちゃんと考えてあったので問題無しびっくり☆
いろいろな沖縄らしい事が体験できる王国むら咲むらって言うところに来ました~きゃっ
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
中は昔の沖縄の王朝をイメージしたつくりのむら咲むら緑イカ
石作りの塀がまたいい感じで雰囲気でてたよ↑これ
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
こんな雰囲気のある建物が中にはたくさんあってもちろん記念撮影するよね~おんぷ

じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
人物メインでもう一枚やじるしいい感じだけど雨なのが残念OK
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
そしてじゅんめんパパの目的である体験工房↑これどうしても作りたかったカンカラ三線♪
作っちゃいますよ~雨とか関係なしでこれは作りたかったやつなんですよね~きゃっ
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
 
缶から三線を作ってるよやじるしてぃだボーイもお手伝いしてくれてますうえ太陽
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
親子で力を合わせて作ってますよ~!!にこ
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
作業時間は大体30分位で完成きゃっ今音合わせしてますよ♪
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
完成~やじるし簡単に缶から三線が出来た!市場で売ってるやつより自分で作った方が愛着も湧くし思い出にもなるし良いよね~うさぎ
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
そしてゆりめんママはサンゴのランプ作りに挑戦やじるし
素材を吟味してますね~OKなぜだか知らんがてぃだボーイも選んでるぅはッ
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
いざランプ作り開始ふぅ
真剣に作業してるゆりめんママの隣で変顔するてぃだボーイきゃっ
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
ランプ作製時間は約1時間なのでゆりめんママがランプを作ってる時間、てぃだボーイ暇で仕方ないみたいなので待ってる間じゅんめんパパと園内を徘徊にげる溜め息バナナと蝶々園を発見ビックリマークここで暇つぶしだぁキャッ☆
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
入口付近にはバナナの木が沢山あった笑顔南国な感じするね~太陽
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
そして蝶々が居る部屋へGO!DASH!
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
なんだか沢山蝶々が飛んでる~ハチこれは蜜を吸ってる蝶々が沢山え゛!
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
テンション上がったてぃだボーイが新しい変顔始めたきゃっなんだこの子わら
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
バナナ蝶々園の売店↑これこの店の売りはバナナソフトクリームらしいよぺろ~
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
バナナ蝶々園を出た所に広場があり雨もすっかり止んだのでそこでも遊んだガチャピンおもしろ遊具が沢山あって、てぃだボーイは輪投げが気に入ったみたいやじるし
 
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
かなり楽しいみたいでこの表情やじるし良い顔してるね~きゃっ
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記

そうこうしてる間にゆりめんママのランプ作りも大詰めですよ!!
 
ゆりめんママの真剣な表情緑イカ
 
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
って完成~~~うえ良い感じに出来たじゃない♪このランプ作製時間2時間で~すぅはッ長かったね汗

じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
そして完成したランプと一緒に記念撮影↑これこの時てぃだボーイ暴れまくりで困った(笑)にこ
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
そしてお昼割り箸やっぱり沖縄来たら沖縄そば食べるよね~きゃっ

じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
そしてむら咲むらの次はここやじるしパイナップルパーク来ました太陽

じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
ここはパイナップルの歴史のアナウンスと共にいろんな種類のパイナップルが栽培されてる様子を専用の車で回るアトラクションからスタートふぅイェーイうえ

じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
 
この時ゆりめんママはこんな感じ↑これなにしてんだかきゃっ
 
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
てぃだボーイが車運転してますえ゛!(笑)ってこの車全自動だから安全なのさOK
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
ゆりめんママはてぃだボーイがどんな表情でこのアトラクション楽しんでるのか気になる感じですかね(笑)にこ
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記-image
せっかくだからみんなで写りたいって事でiPhoneの自分撮り
で撮影やじるしなかなか上手うえてぃだボーイだけやたら白いwぅはッ
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記-image
もう一枚↑これ楽しそうな感じのが撮れたぜきゃっ

じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
こんな綺麗なお花も咲いてたよびっくり☆これはパイナップルの花?説明流れてたけど聞いてませ~~ん笑顔
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
車で回るアトラクションが終わったら次は工事見学的な溜め息そこの場所の名前はなんと太陽スタジオてぃだ太陽名前かぶってますよ~うさぎ
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
 
一通り見た後は試飲試食コーナーうえここで沢山飲んだし食べたなぁ(笑)お土産も沢山買ったよにこパイナップルパークオススメだよぅはッ
 
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
次にすぐ隣にあるフルーツランドと言う場所があったが今回は時間がないからその前の可愛らしい看板の前で記念撮影だけしました(笑)とまと;星なかなか良い感じに撮れたぅはッ

じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
そしてどうしても行きたかった観光客目当てではない地元民が行く沖縄の居酒屋え゛!パイナップルパークで働くジモッティーの人に聞いてこの居酒屋に来ました!!
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
やっぱりビールっしょビールって事でゆりめんさん良い飲みっぷりぺろ~
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
 
じゃじゃ~ん!!こちらが頼んだ料理え゛!やっぱりジモッティーご愛用のお店はボリュームが違うね~ぅはッ
 
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
グルクンの唐揚げにかぶり付くゆりめんママやじるしこの唐揚げなんと580円!!安っえ゛!
 
この日の夕食はかなり満足出来た~ぺろ~
じゅんめんパパの太陽(てぃだ)さんさん日記
居酒屋で満腹になってホテルに帰ってきたようえ初日に行ったハンバーガー屋で飲んだルートビアにすっかりハマったじゅんめんパパはコンビニで売ってたので買っちゃいましたラブ
 
これ飲んで今日は寝ますよzzzお休みなさい~zzz

っとここでトラブル発生え゛!ブログが長すぎていっぺんにあげようとしたらエラーになって上げれなかったので二つに分けます汗
ってことで続きはパート2で!!続きはこちら→クリック