生徒さんの作曲♪ | 寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室めろでぃあ音楽教室|桑原淳子

寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室めろでぃあ音楽教室|桑原淳子

寝屋川市でピアノ教室・エレクトーン教室をお探しなら、子供に人気のめろでぃあ音楽教室。3歳の幼児から小学生・中学生・高校生・大人まで楽しく通えるエレクトーン・ピアノ教室です。個人レッスンなので初心者の方もご安心ください



今朝も秋を感じる涼しさの大阪でした。

昼間はまだ暑いですが先週とは違いますねチョキ


レッスンをしていて、いつもいつも練習して来る

生徒さんばかりではありませんあせる

最近の子供たちは習い事をたくさんしている子も

いますから・・・。


明らかにレッスンに来る前にチョロっと弾いただけ叫び

みたいなことも多々あり・・・汗


そんな時のレッスンネタに使うのが・・・


作曲です!!


え~~、作曲なんて簡単にできないでしょ~~はてなマーク

と思うかもしれませんが、意外とそうでもないですよパー


「じゃ。今日は●●ちゃんに曲を作ってもらおうかな~音譜


そう言って、まずはレジスト


どんな楽器が好きかなはてなマークといろんな音を出しながら

決めていきます。

大抵キラキラしたビブラフォンやチェレスタを選んでますねニコニコ


レジストが決まったらイメージですビックリマーク


最近嬉しかったこと、楽しかったこと・・・など

いろんなことを思い浮かべながら思いつくままに

鍵盤を弾いてもらいます。


拍子なんてどうでもいいんですにひひ

とにかく思いつくままにメロディを弾かせますグッド!


何度か弾いていると、2小節くらいのモティーフが

できてきますのでノートに書きます。

(もしくは録音します)

ここでそれなりのモティーフに仕上げるのは講師の役目。


2小節ができれば、少しずつ長くしていけばいいのです。


生徒さんは自分が考えた曲得意げと言うことでテンションUPアップ

タイトルもつけてもらってまずはファーストステップ終了です。


練習してこなくても個人レッスンだといろんな対応が

できますよねドキドキ


あっ、でも本当は練習してきて欲しいですけど・・・かお


エレクトーン・ピアノ・文化箏教室 
めろでぃあ

http://melodia.ikidane.com/


習い事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
エレクトーン&ピアノ&文化箏教室  めろでぃあ-7