発表会デビューは24歳?! | 寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室めろでぃあ音楽教室|桑原淳子

寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室めろでぃあ音楽教室|桑原淳子

寝屋川市でピアノ教室・エレクトーン教室をお探しなら、子供に人気のめろでぃあ音楽教室。3歳の幼児から小学生・中学生・高校生・大人まで楽しく通えるエレクトーン・ピアノ教室です。個人レッスンなので初心者の方もご安心ください

今朝も涼しい大阪です。

記録的な暑さといえど着実に秋は来てますねパー


今年も私の生徒さんの発表会がいくつか

あるわけですが・・・


7月21日-大人の生徒さんの発表会

8月10日-jet管轄の発表会

9月29日-音楽センター管轄の発表会


そ、あと1つ残ってますあせる


なるべく生徒さんには発表会に参加してもらうように

勧めています。

人前で演奏するのはもちろん、他の人の演奏を聴くのも

勉強になります。


「あの曲音譜弾いてみた~~い!!


って思うこともありますしねニコニコ


で・・・当の私はと言うと・・・・


タイトルに書いたように、初めて発表会に出たのは

24歳の時でしたあせる

遅いし・・・叫び


今でもなんでやったのかはてなマークと不思議に思うのです。


私が本格的に習い始めたのは小6で遅かったのですが

楽器店のセンターに通ってたので、発表会があったはずです。

なのに声をかけてもらったことがない・・・ショック!


よ~~く考えてみたら・・・とにかくよく先生が変わったんです。

半年くらいだったかなガーン

そんなこんなで先生と打ち解ける間もなくレッスンが進んでたから

かもしれません。


その内にセンターを一時期やめて個人宅の先生にお世話になった時は

発表会をされませんでした。


というわけで24歳になってしまいましたしょぼん


20歳くらいから師事していた先生はとてもポジティブで

楽しい方でした。

またこの先生については書くとして・・・その先生の主催の

発表会に出たのです。


なんとホテルニューオータニでした!!チューリップ黄

お茶とケーキを頂きながら発表会・・・コーヒーチーズ

その時の経験が今の大人の生徒さんの発表会を

企画するのに活かされてるような気がします。



エレクトーン&ピアノ&文化箏教室  めろでぃあ-ad2




エレクトーン・ピアノ・文化箏教室 
めろでぃあ

http://melodia.ikidane.com/



習い事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ