30ハリアーセンターパネルメイキング | Junackな日々

30ハリアーセンターパネルメイキング

最近気づいたんだが・・・・。




自分で「ペタ」ってのが出来るらしい。。。







うん。






どーでもいい事。





すいません。いきなり脱線バウァー。



今日、壊れ気味。



ちと、前半から飛ばしすぎました。



これから、もう一仕事あるって言うのにっ!




さて、Blog


昨日、「くっ!!緑が写らん!」って書いた、



30ハリアーの室内照明完成♪




Junackな日々-ハリアー

ちなみに、こんな感じがノーマルでつ。




Junackな日々-センターホワイト

これやったお車ね。


詳しくはこっちのBlog を。


やっぱり、人間一箇所白になると、とめられない訳で。



交換してみましょう♪





    orz




出たぜっ!この年代っ!


分からん人に説明すると、車ってのは、


ハロゲンバルブ→LED へと進化していく訳で最近の車両は結構純正LEDです。


でも、このハロゲンからLEDへと進化する工程で、


やっぱり、ピテカントロプス(?)のような所があります。。。


ハロゲンバルブは純正で球切れを想定され、交換できるようになっています。


純正で部品も出ます。


LEDは直接基盤に実装されています。つまりSMDタイプって形状ですね。


でも、30セルシオや16アリストなどの辺りの年式は進化途中なんです。



「なんのこっちゃ??」



って事なんですけど、要は「基盤に直接、バルブが実装されている。」ってタイプなんですよ。



も~、僕の中ではまだ寝ていた赤ん坊が捕まり立ちしてる感じです。


「危ないっ!!」って感じ。




ま~めげない!俺っ!



別にできない訳じゃないし。ちょっと、



「クファッ。にっ、兄さんっ」ってぐらいです。















交換終了♪



Junackな日々-ハリアー交換


うほ~ぃ♪


素敵っ☆



ちょっと飽きてきた貴方へ



取って置きのプレゼント(ハート




って感じで、そろそろ現場に戻りまするぅぅぅ(涙



でわでわ