支那そば ふなとり@柏 | Jun's Blog

Jun's Blog

                                                        

千葉県道8号船橋我孫子線。



地元の人は『ふなとり線』というので、なんでだろうと調べたら、1972年前半までは県道21号船橋取手線ということだったので、その名残なんですね。



その街道沿いにある1軒のラーメン屋さん。



Jun's Blog-ふなとり①


                     『支那そば ふなとり』


何度もこの前を通ってはいましたが、お店に入るのは今回がお初です。


昼ごろの入店で、席は満席でしたが、すぐにテーブルが空いて着席。一見ただのラーメン屋さんですが、こんなに混んでるということは。。。期待が膨らみます。


地元密着の定食屋さんという感じで、麺から定食まで、かなりのメニュー数があります。


私の注文は看板のとおり、支那そばです。


待つこと暫し。。。。で、着丼。



Jun's Blog-ふなとり②



おおお~、普通(笑)


最近あまり見ないナルトが良いですね~。これぞ支那そば。



Jun's Blog-ふなとり③


中華そばのお手本のような盛り付け、とスープの色。


良いですねぇ。


ではまずスープから。。。。


おおおおお~普通にウマい!!



Jun's Blog-ふなとり④


まあ、とにかく普通のラーメンです。でもこのシンプルにウマいのがとっても嬉しい。



Jun's Blog-ふなとり⑤


安心して最後までイケルスープ(笑)


これぞ中華そば、なかなか良いデスヨ。



最近、トレーニングを再開したんですが、そうすると食べるものにも少し気を使うようになるんですよね本当はガッツリ逝きたいけど、我慢して、でもラーメンというときに良い感じです。


次は次女が食べたネギラーメンを攻めたいと思います。


また来ますね。。。