・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金に募金させていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・5月レッスン「干し野菜で和食」、「じゃがいものニョッキ」の詳細・予約状況は → こちら
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら
カラダにも、ココロにも、元気をくれる野菜がたっぷり!
4/24(日)、ネスレ日本さまとのタイアップレッスン、ネスレ食育プログラム
「ネスレ ウエルネスkitchen」 を開催させていただきました。
今回のテーマは、「家族想いのベジごはん」ということで、
「マギー 化学調味料無添加コンソメ」 を使った、野菜たっぷりレシピ。
3品で、目標摂取量の約1.4倍もの野菜を、美味しく簡単にいただくことができるんです!
こちらの「マギー 化学調味料無添加コンソメ」 は、化学調味料無添加、脂質ゼロ、塩味控えめ。
顆粒状で使いやすく、様々な料理に使える、とっても便利な優れもの。
クセのないクリアな旨みで、食材の持ち味を十分にいかすことができます!
こちらはご参加いただいたみなさんに、ネスレ日本さまからお土産として1袋ずついただきました。
実習の前に、野菜についてのプチ食育講座。
1日当たり、大人に必要な野菜は350g以上といわれています。
が、多くの人は40~50g不足しているいのが現状。
健康や美容のために、あと少し!を補う心がけが、大切なんですね。
と、お勉強をしたあとは、いよいよ実習スタート!
当日はネスレ日本さまより2名の方が、レッスンを見学されるとのことで、
「ちょっと緊張するね~」と話していたものの、
みなさんワイワイとお話を楽しみつつ、手際良く作業をすすめられていきます。
それぞれに、盛り付けも工夫してもらいながら、3品完成~!
テーブルの上が、野菜だけでこんなにカラフル!
マギー 化学調味料無添加コンソメ の旨みのおかげで、
実は3品とも、塩は一切使っていないんですよ~!!
・えびとポテトのトマトファルシー
角切りにしたじゃがいも、グリーンピース、エビを、
マギー 化学調味料無添加コンソメ 、オリーブオイル、ワインビネガーで作ったドレッシングで和え、
トマトのカップに詰めたもの。
今回は、ミデイトマトを使用したので、トマトに詰め切らない分は、器に盛り付けていただきました。
「見栄えがして、おいしい!」と、大好評の1品です。
・チキンと野菜のロースト
鶏の胸肉とたっぷりの野菜を、マギー 化学調味料無添加コンソメ とオリーブ油、
ローズマリー、にんにくでマリネしてから、オーブンでじっくり焼き上げたもの。
マリネ液にコンソメを使うことで、シンプルながらも旨みはたっぷり!
バルサミコソースで、いただきます。
・キャベツと彩り野菜のミネストローネ
t旬の春キャベツをベースに、たっぷりの野菜が入ったミネストローネは、癒しの味♪
マギー 化学調味料無添加コンソメ の自然な旨みのスープが、じんわりと体を温めてくれます。
パスタやベーコンも入っているので、これだけでブランチや昼食、夜食にもオススメ!
お鍋ひとつでできるので、一人暮らしの方や、時間がない忙しい方の野菜不足解消にもピッタリです。
「野菜を満喫した!」
「思ったより簡単だった」
「美味しかった!」
と、みなさんからもご好評をいただけたこのレッスン。
スープ以外でも、マギー 化学調味料無添加コンソメ はこんな風に使えるんだよ!
と、目からウロコな使い方の提案。
野菜の食育とあわせて、私自身も、とっても勉強になりました♪
食育プログラム「ネスレ ウエルネスkitchen」 では、「塩分、脂質、カロリー控えめレシピ」や、
「カルシウムたっぷりレシピ」など、野菜以外にも食育プログラムが展開されています。
ご家族やご自身の健康維持のためにも、是非ご参考くださいませ!
ご参加くださったみなさん、数々のお力添えをいただいたネスレ日本様、
楽しい時間をありがとうございました!
みなさんが野菜たっぷりの、健やか生活を過ごされますように♪
------
お手数ですが
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・5月レッスン「干し野菜で和食」、「じゃがいものニョッキ」の詳細・予約状況は → こちら
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら

カラダにも、ココロにも、元気をくれる野菜がたっぷり!
4/24(日)、ネスレ日本さまとのタイアップレッスン、ネスレ食育プログラム
「ネスレ ウエルネスkitchen」 を開催させていただきました。
今回のテーマは、「家族想いのベジごはん」ということで、
「マギー 化学調味料無添加コンソメ」 を使った、野菜たっぷりレシピ。
3品で、目標摂取量の約1.4倍もの野菜を、美味しく簡単にいただくことができるんです!

こちらの「マギー 化学調味料無添加コンソメ」 は、化学調味料無添加、脂質ゼロ、塩味控えめ。
顆粒状で使いやすく、様々な料理に使える、とっても便利な優れもの。
クセのないクリアな旨みで、食材の持ち味を十分にいかすことができます!
こちらはご参加いただいたみなさんに、ネスレ日本さまからお土産として1袋ずついただきました。
実習の前に、野菜についてのプチ食育講座。
1日当たり、大人に必要な野菜は350g以上といわれています。
が、多くの人は40~50g不足しているいのが現状。
健康や美容のために、あと少し!を補う心がけが、大切なんですね。
と、お勉強をしたあとは、いよいよ実習スタート!
当日はネスレ日本さまより2名の方が、レッスンを見学されるとのことで、
「ちょっと緊張するね~」と話していたものの、
みなさんワイワイとお話を楽しみつつ、手際良く作業をすすめられていきます。

それぞれに、盛り付けも工夫してもらいながら、3品完成~!

テーブルの上が、野菜だけでこんなにカラフル!
マギー 化学調味料無添加コンソメ の旨みのおかげで、
実は3品とも、塩は一切使っていないんですよ~!!

・えびとポテトのトマトファルシー
角切りにしたじゃがいも、グリーンピース、エビを、
マギー 化学調味料無添加コンソメ 、オリーブオイル、ワインビネガーで作ったドレッシングで和え、
トマトのカップに詰めたもの。
今回は、ミデイトマトを使用したので、トマトに詰め切らない分は、器に盛り付けていただきました。
「見栄えがして、おいしい!」と、大好評の1品です。

・チキンと野菜のロースト
鶏の胸肉とたっぷりの野菜を、マギー 化学調味料無添加コンソメ とオリーブ油、
ローズマリー、にんにくでマリネしてから、オーブンでじっくり焼き上げたもの。
マリネ液にコンソメを使うことで、シンプルながらも旨みはたっぷり!
バルサミコソースで、いただきます。

・キャベツと彩り野菜のミネストローネ
t旬の春キャベツをベースに、たっぷりの野菜が入ったミネストローネは、癒しの味♪
マギー 化学調味料無添加コンソメ の自然な旨みのスープが、じんわりと体を温めてくれます。
パスタやベーコンも入っているので、これだけでブランチや昼食、夜食にもオススメ!
お鍋ひとつでできるので、一人暮らしの方や、時間がない忙しい方の野菜不足解消にもピッタリです。
「野菜を満喫した!」
「思ったより簡単だった」
「美味しかった!」
と、みなさんからもご好評をいただけたこのレッスン。
スープ以外でも、マギー 化学調味料無添加コンソメ はこんな風に使えるんだよ!
と、目からウロコな使い方の提案。
野菜の食育とあわせて、私自身も、とっても勉強になりました♪
食育プログラム「ネスレ ウエルネスkitchen」 では、「塩分、脂質、カロリー控えめレシピ」や、
「カルシウムたっぷりレシピ」など、野菜以外にも食育プログラムが展開されています。
ご家族やご自身の健康維持のためにも、是非ご参考くださいませ!
ご参加くださったみなさん、数々のお力添えをいただいたネスレ日本様、
楽しい時間をありがとうございました!
みなさんが野菜たっぷりの、健やか生活を過ごされますように♪
------
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村