ナナの近況 | ナナのほんわかな日

ナナのほんわかな日

トイプーのナナとボチボチ母の時々日記


こんばんは母
 
前回アップしたのが7月24日
8月はすっ飛ばしすでに9月どんぐり
月日はホント早く過ぎますねぇ汗
 
 
ナナの近況ですが
知人に紹介してもらった大阪吹田市の 小儀動物病院  と 
大阪市の しのべ動物病院 へ行きました。
 
今年に入って歯周病が進んで食べるのも痛そう。
マナ(猫)の腎不全治療の為に 代わった病院でしたが
ナナには良くありませんでした。
 
トリミングの際、半年に一度無麻酔で歯石掃除をしてもらっていましたが
両病院の先生から叱責を受けました。
良かれと思ってしたことが かえってナナの歯を悪くしていました。
よくよく考えれば歯石取りをしてもナナの歯は悪くなっていたのに
 
必要な治療を受けるため今後の通院を考えて
自宅から少しでも近いしのべ動物病院にお世話になることにしました
(車で30分通常で・・・吹田市は車で1時間かかります)
 
8月26日の手術では抜歯(残ったのは3本の歯でした)と
歯周病が進んで骨折していた下顎2ヶ所(左奥と前)の接合でした。
骨折の事実を知った時は震撼しましたが
執刀してくださった先生には感謝の気持ちでいっぱいです
 
2泊3日の入院後のナナ
帰宅して2日ほどはほとんどご飯も食べず随分と心配しました

体重は1.45kgまで落ちました

ご飯を替えたことも一因です・・ヒルズの肝臓に負担の少ない[id]へ

{987AA917-E71B-4B88-97B0-E5CEB9537EF8}
食欲も戻ってきて昨晩は1.5kg(家の体重計ですが体重計
 
今日はお散歩復帰しました散歩
いつもの大泉緑地木
{CA82D556-82E8-432A-BE20-D2A776B1AA16}

 

シンドそうならやめようと様子を見ながらいつものコースを

ゆっくりと30分かけてあるきました。

 

{0C197212-DD2D-4660-9076-FFB33F6237C6}

 

なんだか嬉しそうに見えるのはひいき目かしら汗

 

落ち着いたら肝臓、胆のう治療が始まります。

一日でも長く苦痛のない日を過ごさせてあげたいと思っています

Never Give Up すまいる