夏休みの自由研究におすすめ!『CUCHEギャッベハネ』で手軽に作れる多肉植物毛糸玉ワークショップ
こんにちは!
今日は、夏休みにお子様にもおすすめできる
手軽なワークショップをご紹介します。
以前「ギャッベ」というペルシャ絨毯の一種のワークショップを受講した
イランの雑貨なども扱うギャッベ専門店
『CUCHE / クーチェ ギャッベ・ハネ 自由が丘店』 さん。
前回の「ギャッベ」制作はなかなかの時間を要する大変でありながらも
滅多に体験できない珍しいワークショップでしたが、
毎月定期的に開催されるお手軽でしかも可愛いワークショップがあるので、
またまた体験してきました!
(前回のワークショップについてはこちら→ ☆ )
今日は、夏休みにお子様にもおすすめできる
手軽なワークショップをご紹介します。
以前「ギャッベ」というペルシャ絨毯の一種のワークショップを受講した
イランの雑貨なども扱うギャッベ専門店
『CUCHE / クーチェ ギャッベ・ハネ 自由が丘店』 さん。
前回の「ギャッベ」制作はなかなかの時間を要する大変でありながらも
滅多に体験できない珍しいワークショップでしたが、
毎月定期的に開催されるお手軽でしかも可愛いワークショップがあるので、
またまた体験してきました!
(前回のワークショップについてはこちら→ ☆ )
【多肉植物毛糸玉ワークショップ】
多肉植物と草木染毛糸を使って作る苔玉で、
ギャッベに使われる草木染めのウールの毛糸を使用します。
みんなダイスキ多肉植物!!
見てください!このビジュアル♪
所要時間は1時間程度で、オリジナルの苔玉を大小2個も作れるんです!
しかも受講料が材料費込で、1000円!
自由が丘で開催されるワークショップの中では、
かなり手頃に参加できる設定です。
多肉植物と草木染毛糸を使って作る苔玉で、
ギャッベに使われる草木染めのウールの毛糸を使用します。
みんなダイスキ多肉植物!!
見てください!このビジュアル♪
所要時間は1時間程度で、オリジナルの苔玉を大小2個も作れるんです!
しかも受講料が材料費込で、1000円!
自由が丘で開催されるワークショップの中では、
かなり手頃に参加できる設定です。
2種類の多肉植物を一緒に毛糸玉に入れ込んだり、
ひもを通して、吊るすタイプにアレンジできたりもします。
自分の部屋に飾るのはもちろん、見映えはいいし、
手作りのオリジナルなのが特別感があってちょっとしたプレゼントでも喜ばれそうですよね!
ワタシならめちゃめちゃ嬉しい♪
天然染料を使用した草木染は、環境はもちろん人体にも優しいので
小さなお子様やアレルギー体質の方にも安心してインテリアとして飾ってもらえますよね。
お子様でも簡単に作れちゃうので、
夏休みの自由研究とかにどうでしょう?
今ならまだ、他とかぶったりしない新しいジャンルではないでしょうか?
しかもセンスの良さが伺えますしね!
次回開催は、
8月10日(月)11:00~15:00
8月22日(土)11:00~13:00
詳しくはこちら→☆
(自由が丘.netを見た!と言っていただけると早いと思います。)
毎月、イラン映画を上映する
【ギャッベに座って映画を見よう~CINEMA on the GABBEH~vol.3】
も開催しています。
珍しいイラン映画をギャッベの上で寛ぎながら見てみませんか?
ザクロジュースつきで参加費は¥500。
詳しくはこちら→ ☆
ふだん、なかなか触れることのないイラン文化を
体験してみませんか?
くわしい店舗情報はこちら
本日の「自由が丘.net 特典」は、薪窯ピッツァと無農薬有機栽培を中心とした旬野菜料理がいただける 『オルガニコ』では、
「自由が丘.netを見た!」もしくは以下のリンク先掲示で、
”「デザート、コーヒー、リモンチェッロ」のいずれか1品サービス♪)”
ピッツァはアツアツの焼きたてをお持ち帰りもできますよ♪
(8/10までは夏休みになります。)
店舗情報はこちら→ 『オルガニコ』