ブログ書く時間どのくらい時間かけて書くものでしょうか? | 主婦だけど女社長 実川香名美の元気が出るブログ

主婦だけど女社長 実川香名美の元気が出るブログ

日々のたわいない出来事や、女性として、母として、女性起業家として、感動、皆への思いなどなど

運営サイト
http://fairyclub.jp
https://gurufuri.com/
http://www.oishiimono.net/

出張先のホテルで、スイッチオンになった 実川香名美 です。



{E1643396-2DB5-4771-B378-4B0AA1297AD0}


仕事してると色々ありますよねえー

でも、その色々が、スイッチ入れてくれる時も多々あって

何がいいんだか悪いんだか…


あっ!

本題に入りますが


皆さんは、ブログを一本書くのに、何分位の時間をかけてますか?

もちろん、内容によるし、、、

長さにもよるし、、、

しっかりリンク貼って、写真加工して、、、

やればやるほど時間はかかるわけですし!やらないと格好悪かったり、それは、駄目って習ったことがあったり、、、

と、きっと皆さん、日々悩みながら、ブログを書いていらっしゃるのではないかと思います。

で、私の場合なんですけど

こんな雑多なブログだから、見栄えも凝ってないし、お伝えしたいことが伝われば良いかな?

と、思い、ざっくり書いていることが多いわけですが

そんな場合、、、

あくまでも私の場合ですが、、、

だいたい、iPhoneからで、10分程度でブログ書いて投稿しています。

でも、もうチョット綺麗にしようかな?と、思うこの頃。

だけど、それにかける時間はないので、時短技を使わないと、私の場合不可能なんですよねえ。

と、いうことで、同じような気持ちの皆さんのためにも、時短技とか、お伝えするべきなのだろうなあ。

と、考えている朝です。

今日思ったこと
「ベストを尽くしたい」

あっちの事情や、こっちの事情考えてると、動きが取れなくなってしまう時があります。

動きが取れなくならなくても、自然にストッパーがかかり、効率が悪くなったり、出来上がりの質が落ちたり、遅くなったり、、、

人の気持ちや、相手の事情を考えれば考えるほど、いろんなストッパーが動いて、ベストを尽くせなくなりがちです。

でも、自分のやることは、どんな事情があろうと、結果だけが、自分のやった成果や実績として残るわけですよね。

そう考えると、この程度じゃ嫌だな。

自分の描いてるようにやって、結果出しちゃえ!

って、思えてきませんか?

自分のやったこと、後に残るわけで、そこにどんな事情があったとしても、言い訳したとしても、結果が、すべて。

ならば、周りのこと考えるのやめて、ベストを尽くしちゃいたい。

後悔しない仕事。

やれることは全部やって。

いつも、全力投球出来たら、気持ちいいですよね(-_^)

スイッチ入ったんで、私も頑張ります(^-^)/

皆さんも、後悔なきように、ベストを尽くして下さいませ。