二次会需要 | 子育て~夜遊び~お仕事

子育て~夜遊び~お仕事

★★★ 訪問いただきありがとうございます ★★★

51歳。ビジネスの裏側。
プライベートなお店情報。
まじめな時事論。社会情報。
多種多様にお届けします。

日本では年間70万組のカップルが式を挙げており

その約半分が二次会を開催している。


二次会では会費制でゲームなどのイベントをする

ことが多いようだが、その中でも最近とくに宝くじを

帰りにプレゼントするのが流行しているとか。

ジャンボの発売もあり、6月のJuneBrideにかけて

この影響か宝くじの売上も好調。

そして、昨年はこの二次会経由での当選金額が1億

を超えたそうだ。

これはすごいこと。


銀座を中心にした飲食店協会ではこのような二次会

の取り込みを積極的に行うことで、飲食業界の冷え

込みを挽回しようとしている。

純粋に二次会経費を1人500円上積みしてくれるだけで

35万組の開催として1回の二次会招待が100名とする、

これだけで年間の飲食消費は数百億円のプラスに

転じる。


そういう意味では100円にしてもお客様に商品やサービス

を提供してお金を得ることの大変さを痛感する。